ちかごろ、少しずつゾンビブーム再燃っていう感じがしないでもありません。
映画「カメラを止めるな」の大ヒットもありましたし。
何年か周期でブームが来るような感じがしますね。
そこで登場したのがNHKの夜ドラ「ゾンビが来たから人生見つめ直した件」
1月19日夜11:30スタートのドラマです。
完全オリジナルのブラックコメディーらしいですよ。
NHKがソンビブームがくるぞ!と思ったのかどうかはわかりませんが(笑)
さらにこのドラマのPRにあの伝説の番組「できるかな」のノッポさんが登場ということで話題にもなっています。
しかもゾンビ化
どういうことなのでしょうか?
このドラマの内容や俳優、ノッポさん(ゴンタくんも)のことを少し調べてみました。

ゾンビねえ、怖いのは苦手

コメディ-だから怖くないかもよ

ノッポさんはかなりの高齢のはずだけど、ちょっと気になるね
ゾンビが来たから人生見つめ直した件
ゾンビが来たから人生見つめ直した件略して「ゾンみつ」
この作品は劇作家櫻井智也さんのオリジナル先品で「NHKドラマ」×「ゾンビ」という異色のコラボでも話題と
なっています。
舞台はある地方都市。
タウン誌のライターでアラサー女子のみずほは地元の同級生二人と一緒に暮らしながら
ただ何となく毎日を過ごしています。
いつもの朝食中、ニュースでは近所の山中の施設が炎上したと流れていますが、3人は会話に夢中でとくにきにし
ません。
みずほは別居中の夫・小池と離婚の話をするためにファミレスへと向かいますが、その頃町ではゾンビのようなも
のが発生し住人を襲い始めていました。
と、ここまではゾンビものにありがちな展開です。
ブラックコメディーということなので、欲望爆発が見られるか。
ここからどうなるか楽しみですね。
石橋菜津美
このドラマの主演はみずほ役の石橋菜津美さん。
1992年6月25日生まれで東京都出身の女優さんです。
アラサーのみずほは実年齢より年上の役なんですね。
デビューのきっかけはテレビ東京のオーデション番組「イツザイ」でした。
「auケータイドラマ 歌えて演技もできる女の子オーディション」で優勝
2009年にドラマ「わたしが死んでも世界が動く」で芸能界デビューとなりました。
今回のドラマで周りの人がゾンビに見えるほどゾンビに慣れたという石橋さんですが(笑)
この作品でステップアップしていくことになるかもしれませんね。
ノッポさんがゾンビに
「でっきるかな でっきるかな~」聞いたことがある人もいることでしょう。
NHKの子供番組「できるかな」のテーマ曲です。
「できるかな」は1970年~1990年に放送されていた子供番組でチューリップハットをかぶった無言のノッポさん
と鳴き声しか言わないゴン太君が紙やストローなどを使っておもちゃなどを作る工作番組です。
「できるかな」が終わったのって30年近く前なんですね、これは驚きました。
ノッポさんは人気でたまにTVに出たり、話題になったりするのでそんなに昔だとは思えなくて。
そんなノッポさんですが、なんとゾンビになりました。
「NHK で、ゾンビドラマできるかな」という番組宣伝動画でですが。
ノッポさんがゾンビとなりお墓に謎の液体をかけ、仲間のゾンビを作っていく?という動画になります。
もちろんゴン太君もいますよ、ゾンビではないけど(笑)
それにしても驚いたのが、ノッポさん役の高見のっぽさんの年齢が84歳ということ!
先の動画では84歳と思えない動きを見せていますよ。
ノッポさんがドラマに出るかもしれないということでそこも注目です!

NHKもここでできるかなを出してくるとはなかなかやるね!

すごい宣伝になってるよね
コメント