10月24日の「行列のできる相談所」には
東京スカパラダイスオーケストラの谷中敦さんが
登場します。
今回谷中さんは熱気球で超インスタ映えの
気球旅を行うようです。
その熱気球のパイロットは藤田雄大さん。
なんでも世界一のパイロットなのだそうですよ。
熱気球での優雅な空の旅。
人生の中で一回は体験したいものですよね。
一体いくらくらいかかるのでしょう?
すこし調べてみました。

いいけど高いところ苦手だなあ

高所恐怖症?
谷中敦
【速報📢】
芸能人からの貰い物を
“いらない”と宣言し
巷をザワつかせた #東野幸治
ついにご本人と直接対決😳#柳楽優弥 も驚き!#東京スカパラダイスオーケストラ#谷中敦 🎷は超ロマンチックな
気球の旅へ🌅#真犯人フラグ🚩#桜井ユキ もバラエティ初ロケ✨#行列のできる相談所 10/24(日)📺️ pic.twitter.com/5W2fK3vehr— 行列のできる相談所【公式】次回は10/24(日)夜9時放送! (@gyoretsu_ntv) October 17, 2021
東京スカパラダイスオーケストラは1985年結成の
スカバンド。
メンバーの加入や脱退などを経て人気も上昇して
いきました。
谷中敦(やなかあつし)さんは
東京スカパラダイスオーケストラのメンバーで
バリトン・サックス奏者。
作詞家や俳優としても活躍中です。
藤田雄大
2021年10月17日 10:45
熱気球ホンダグランプリ「一関・平泉バルーンフェスティバル2021」
今大会の優勝は赤間晋選手、2位上田諭選手、3位藤田雄大選手でした。おめでとうございました!!!#熱気球#気球#ホンダグランプリ#一関#平泉#岩手#バルーンを楽しもう pic.twitter.com/CPuOy9jjRE— Honda Balloon GP (@HondaBalloonGp) October 17, 2021
今回、谷中さんが乗る熱気球のパイロットは
藤田雄大さんです。
藤田さんは日本有数の気球パイロットである
お父さんの影響で幼いころから気球に親しみ
18歳で熱気球パイロットのライセンスを取得。
2008年には日本選手権で最年少で優勝し
2012年の世界選手権で3位となり
2014年には熱気球世界選手権でアジア人として初めて
優勝しています。
料金は?
「くまモン」気球が佐賀で初お披露目 風強く立ち上げならず、阿蘇では係留体験予定も https://t.co/VUWkZ4NOlF #sagakeizai #佐賀 #くまモン pic.twitter.com/XvMsywhrld
— 佐賀経済新聞 (@sagakeizai) March 8, 2021
熱気球に乗るにはどれくらいの料金が
かかるのでしょう?
結構かかりそうだけど、あまり想像が
できませんね。
藤田さんは2018年の結婚を機にPUKAPUKAを開業。
上空1000mまでのフリーフライト体験や
地上20mまでの搭乗体験
熱気球器具の販売やイベントなどの普及活動
にも力を入れています。
PUKAPUKAでは「くまモンの気球で上空1,000mまで行ける空の旅!」
という体験プランがあり
準備から45分のフリーフライト、着陸後の気球の回収
などが体験でき料金は「大人1名33000円6歳以下22000円」なのだ
そうです。
安くはないですが、貴重な体験ができそうですね。


くまモン気球かわいいね

子供が喜びそう
コメント