6月27日の「行列のできる法律相談所」では
「イチオシ!昭和・平成・令和アニメで人生変わったSP」
が放送されます。
今回は皆さんがはまったアニメを紹介するようですね。
そこで登場するのが山﨑賢人さん。
山﨑さんといえば「キングダム」「斉木楠雄のΨ難」「ジョジョの奇妙な冒険」
など数々のアニメの実写化作品に登場していることでも
有名です。
その山﨑さんは伝説のギャグアニメにドはまりしたのだとか。
しかもそのアニメの主題歌を歌っている人は紅白歌手。
スタジオで生披露するそうです。
どういうことなのでしょう?
少し調べてみました。

紅白歌手の人も登場するんだ

ラッキー!
山﨑賢人
「キングダム展」本日開幕、山崎賢人が鑑賞し「何度も泣きそうになりました」(コメントあり)https://t.co/oXl9R389FR#山﨑賢人 #キングダム pic.twitter.com/2eZCSVnfCc
— 映画ナタリー (@eiga_natalie) June 12, 2021
山﨑賢人(やまざきけんと)さんは1994年生まれで
東京都出身。
中学3年生の時にスカウトされ
ティーン向けファッション誌「ピチレモン」でメンズモデルを務めます。
2010年にはドラマ「熱海の捜査官」で俳優デビューを飾り
翌年には「管制塔」で映画に主演でデビュー。
その後も話題作に出演し、2015年にはNHK連続テレビ小説「まれ」で
主演の土屋太凰さんの夫役で出演。
最近では少年漫画、少女漫画の実写化の作品に登場する
ことが増えています。
とっても! ラッキーマン
とっても!ラッキーマンはじめて読んだけどめちゃ面白かった☺️オススメです‼️ pic.twitter.com/B3rp5orTx7
— もうふ (@3moufu) June 21, 2021
山﨑賢人さんがドはまりしたギャグアニメとは
「とっても! ラッキーマン」のようです。
原作は少年ジャンプで連載されていた漫画で
アニメは1994年から1995年の約一年間放送されました。
主人公が変身するヒーロー「ラッキーマン」は
実力はないのですが、とんでもない運の良さラッキーで
怪人を倒していくのです。
ほかにも努力マンや勝利マンなど個性豊かなキャラクターが
登場し、主題歌を歌っているのはなんと
八代亜紀
東急線沿線の街で話題の人を訪ね #八代亜紀 さんがその方の好きな歌をギター1本で歌い上げる番組。
今月は #青葉台 にある本場ドイツ製法の手作りハムとソーセージが自慢のシュタットシンケンへ🥓▶八代亜紀 歌の贈りもの
~街・人・めぐり逢い~
⏰6/23(水)22:00~22:14
📺イッツコムチャンネル10ch pic.twitter.com/6074hOrEkK— 【公式】イッツコムチャンネル (@itscom_ch) June 21, 2021
主題歌「ラッキーマンの歌」を歌っている紅白歌手とは八代亜紀さんなのですね。
さらにエンディングテーマも。
八代亜紀さんは「舟唄」「雨の慕情」などのヒット曲があり
紅白歌合戦にも22回出場しています。
ラッキーマンでは登場シーンで「ラッキー、クッキー、~キ(もんじゃ焼きとか)」
のセリフがあってそこで「ラッキー、クッキー、八代亜紀」がでたことがあり
歌詞にもなっています。
今回はスタジオで歌うそうなのですが
どれくらいぶりになるのでしょうね?


テレビで歌ったことはあったのかな?

楽しみ!
コメント