7月6日には「やまとなでしこ 20周年特別編」が放送されます。
「やまとなでしこ」といえば2000年に放送されたドラマ。
ロマンチック・ラブコメディーの金字塔として松嶋菜々子さんが主演で人気を博しました。
このドラマが超解像リマスター版として2週連続2時間放送されます。
大人気ドラマだったやまとなでしこ。
ある時期から再放送がされなくなりました、できなくなったといってもいいでしょう。
それはほかのドラマでもある問題。
出演者の不祥事からです。
どんなことがあったのでしょう?少し調べてみました。

主題歌ってMISIAだよね

この曲も人気だったね
やまとなでしこ
松嶋菜々子『やまとなでしこ』20年ぶり“月9”復活❗2時間SP『特別編』を2週連続で放送<💬コメント到着✨>https://t.co/4HNn9GWA5f
玉の輿を狙うCA・桜子(#松嶋菜々子)と、彼女に恋して身分を偽る欧介(#堤真一)の傑作ラブコメ。主題歌 MISIA「Everything」も大ヒット!#やまとなでしこ #再放送 pic.twitter.com/bl5xA3v2JQ
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) June 29, 2020
「やまとなでしこ」は2000年10月9日から12月18日まで月9で放送されたドラマ。
玉のこしを虎視眈々と狙う、キャビンアテンダントの神野桜子と
彼女に恋して身分を偽る貧乏な男・中原欧介のロマンチック・ラブコメディーです。
「やまとなでしこ」はラブコメの最高傑作のひとつともいわれ
平均視聴率が26.4%、最高視聴率は34.2%という数字をたたき出し
この数字は2000年以降のフジテレビ系恋愛ドラマのトップとなっています。
主題歌はMISIAさんの「Everything」
大ヒットミリオンセラーとなりました。
キャスト
【放送まであと2日🌸】フライト前のブリーフィングを真剣に聞いている桜子さんたち✈️劇中では「スッチーとの合コン」というセリフも出てきますが、今では「客室乗務員」「CA」とお呼びすることが当たり前になりました👩✈️#20世紀最後の月9 #やまとなでしこ #松嶋菜々子 pic.twitter.com/Q8lZA2W7jl
— 【あと2日!】『やまとなでしこ 20周年特別編』7月6日・13日月曜よる9時、2週連続放送! (@nadeshiko20th) July 4, 2020
主役の神野桜子役は松嶋菜々子さん。
このドラマが本格的なラブコメ初挑戦でした、松嶋さんの代表作の一つと言えますね。
お相手の中原欧介は堤真一さん。
堤さんはこのドラマで大ブレイクを果たしました。
ほかにも矢田亜希子さんや筧利夫さん。
須藤理沙さん、東幹久さん、森口瑤子さん、西村雅彦さんなどいろいろな俳優さんが出演されています。
ただ、出演者の一人に押尾学さんがいて、押尾さんが事件を起こし再放送がされなくなったのです。
押尾学
押尾さんはこのドラマにレギュラー出演されていました。
しかし、2009年に事件を起こすのです。
六本木ヒルズのマンションでホステスの女性と合成麻薬MDMAを服用。
女性の体調が悪化したのに救急車も呼ばなかったため、女性が死亡してしまいます。
そこで押尾さんは逮捕され、保護責任者遺棄罪で懲役2年6か月の実刑判決を受けたのです。
それまで「やまとなでしこ」も人気ドラマなので8回ほど再放送されていましたが
今回の再放送は12年ぶりとなります。
おそらく、特別編ということなので押尾さんの登場シーンはカットされていることでしょう。


案外カットしたら再放送できるんだね

でも、総集編にしないと物語がつながらなくなるんじゃ
コメント