2月2日に新ドラマ「絶対正義」が始まります。
フジテレビの大人の土ドラ枠でですね。
この枠は普通のドラマ枠とは少し違う濃い目のドラマが多いようです。
なんといっても制作が東海テレビ、長期間昼ドラを制作してきた経験がありますからね。
では今回はどのようなドラマなのでしょうか?
主演女優や原作についても調べてみました。

東海テレビのドラマというとドロドロが思い浮かぶね

牡丹と薔薇とか流行ったし
絶対正義
このドラマ、どのような内容なのでしょうか?
タイトルを見ると「小さな悪も許さない」みたいな感じですが。
主人公は絶対正義の持ち主であり“最恐主婦”の高規範子。
法律が唯一無二の基準で、少しでも外れたら排除していく。
いつもは法律を守る母親が門限を破った中学生の範子を探しに出て、信号無視をしてしまい飲酒運
転の車にひかれて死亡してしまいます。
その事故がきっかけで範子は絶対正義のモンスターとなったのです。
そんな範子が15年ぶりに高校時代の友人たちと再会。
そこから友人たちの日常が崩れていくことになるのです。
ホラーなのでしょうか?(笑)
法律は絶対、間違いは絶対許さない。
ガッチガチの正義を持った範子がどんな活躍?をするのか楽しみでもあります。
山口紗弥加
このドラマの主演高規範子役は山口紗弥加さんです。
山口さんは1980年生まれの福岡県出身の女優さん。
デビューは1994年の「どん兵衛」のCMだったそうです。
同じ年に「若者のすべて」でドラマデビューもしています。
2000年ごろにはバラエティに出ていた印象も強いですね。
キャイ~ンといっしょに「100%キャイ〜ン!」に出演していたり、笑っていいともにも出ていた
り。
かなりテンションが高くて元気なイメージがありますね。
ドラマにもたくさん出演していて、主役ではなくバイプレーヤーとして活躍してきました。
そこで初の主演作品が「ブラックスキャンダル」
2018年のドラマで山口さんは芸歴24年目にしての初主演作品となったようです。
今回の「絶対正義」は主演作として2作目。
芸歴24年目の初主演でまたすぐに主演のオファーがあるというのが面白いですよね。
原作はあるの?
このドラマには原作の長編小説があります。
秋吉理香子さんの長編ミステリー小説「絶対正義」
2016年に刊行されていますね。
秋吉理香子さんは「イヤミス小説」をたくさん刊行されているそう。
イヤミス小説とは「後味が悪い・主人公の性質が悪い・スッキリしない」などイヤな気分になるミ
ステリー小説だそうで、癒しブームの反動ともいわれているようですね。
ますます、絶対正義を見るのが楽しみになってきました。

イヤミスなんてジャンルがあるんだね

少し前からあるらしいよ

なんか後に残る感じなんだろうね
コメント