老人ホーム。
全国にありますが、薬物混入事件の現場に
なったこともあるようです。
11月9日の「ザ!世界仰天ニュース」では
「衝撃の有名凶悪事件SP!驚きの犯行動機に迫る!」が
放送されます。
老人ホームで起きた恐ろしい事件が
紹介されるようです。
ある老人ホームで職員が次々と眠り込んだり
意味不明なことを言い倒れたりする現象
が現れます。
その職員の一人は帰宅時に事故にあい
帰らぬ人となったそうです。
初めは老人ホーム内での食中毒や感染症
などが疑われましたが
被害者は職員だけ。
入居者にはいなかったのです。
なかなか原因は判明しませんでしたが
施設でただ一人の准看護師の波田野愛子が
飲み物に異物を混入しているところを目撃され
事態は進展していくのです。
どういう事なのか少し調べてみました。

どこも油断できないね

怖い事件だなあ
老人ホームで人が倒れる
印西市某所。
ここは「市街化調整区域」なんですけど、結構な勢いで市街化が進んでます。
一方、近隣では保育園や学校のキャパが足りずに学校教室&保育園の増設や学区変更が行われております。#印西市 #千葉ニュータウン pic.twitter.com/kO7k1CIedZ— サクラサク (@db_vl5) October 31, 2021
2017年4月以降。
千葉県印西市にある老人ホームで異常が発生しました。
職員がめまいや眠気などの体調不良を
訴えることが増えてきたのです。
ある女性は意味不明な言葉を吐きながら倒れ
休んでいましたが、ただ一人の准看護師が起こし
帰らせたため途中で交通事故にあい
亡くなってしまいました。
他にも体調不良を起こす人や帰宅途中で
怪我をする人が増えましたが、原因はわからず
厄除けのお札まで用意されたそうです。

逮捕
紙面【社会】千葉県印西市の老人ホームの睡眠導入剤混入事件で、県警は1日、同僚の山岡恵子さんに睡眠導入剤を飲ませて交通事故で死亡させたなどとして、殺人と殺人未遂の疑いで、准看護師波田野愛子容疑者を再逮捕した。逮捕は3回目。ほか 詳しくは本日(8月2日付)東京新聞朝刊にて pic.twitter.com/uAxXEiRaid
— 東京新聞ほっとWeb オフィシャル (@tokyohotweb) August 1, 2017
7月、老人ホームで衝撃が広がりました。
老人ホームの事務室で准看護師の波田野愛子容疑者が
30代の同僚女性の飲み物の容器に液体を
混入しているのを別の職員が目撃。
同僚が問い詰めると「栄養剤」と答えをはぐらかし
不審に思った職員がスマホをセットし録画すると
後日にも同様のことをしていたため警察に相談し
事件が発覚。
波田野容疑者は飲み物に睡眠導入剤を
混入していたのです。
動機は?
波田野容疑者は逮捕され、殺人や殺人未遂の罪で
懲役24年が2021年に確定。
74歳と高齢なのでもう刑務所から出ることは
ないかもしれません。
このような事件を起こした動機は
何だったのでしょう?
周りから見ると同僚と仲が良く
トラブルは抱えていなかったみたいですが
「同僚をねたんでいた」
「上司に気に入られていてうらやましかった」と
供述しているそうです。


身勝手な動機だね

わからないね
コメント