6月21日放送の「 月曜プレミア8 世界!ニッポン行きたい人応援団」では
「ご招待したら人生が変わっちゃった!感謝のビデオレター」が放送されます。
今回はうどんを愛してやまないウルグアイ人女性が登場。
約5年前に「うどんの本場で作り方を学びたい」ということで
ニッポンにご招待されました。
この人はルシアナさん。
どのような旅だったのでしょう?
少し調べてみました。

うどんは海外で人気があるのかな?

自分で打つのはすごいね
ルシアナ
Hoy tuve la reunion de mujeres uruguayas en Japón.🇺🇾🇺🇾
Una de ellas fue la asistente de familia de Forlan en Japón.
私以外はウルグアイ人の女子会w
フォルラン家の添乗員やってた方や去年テレビの企画で香川にうどんを作りに来たルシアナちゃんなど😊
Fue muy divertida🇺🇾🇯🇵 pic.twitter.com/EiNux1MSzh
— mina_tokyo🇺🇾 (@futuro_feliz) February 10, 2018
ルシアナさんはウルグアイの首都モンテビデオ在住。
IT企業に勤めている21歳です。
うどんが大好きでインターネットでうどん作りを勉強しているのだとか。
自作のうどんを作り、うどん好きになったきっかけの
うどん教室の伊藤さんのもとへ向かいますが、自作うどんは
評価されませんでした。
そこで「本場の日本でうどんを学びたい」とニッポンにご招待。
八十八庵
今日のうどん
お昼に八十八庵に行ってきました。
打ち込みうどんを食べました。
美味しかったです😋#八十八庵 #讃岐うどん #うどん pic.twitter.com/T61G96cN2Q— ゆり子 (@yuriko_meshi) September 29, 2020
来日したルシアナさんが到着したのは香川県の高松空港。
ここには空港だしがあり、飲んでみると自分のだしとの差がわかったそうです。
今回お世話になるお店はお遍路さんのお接待所でもある
八十八庵。
到着後、かやくうどん、冷たいぶっかけうどんをいただき
ルシアナさんは感動。
店では讃岐うどん作りに挑戦して、夜は郷土料理や手巻き寿司を
ごちそうになり、手巻き寿司づくりにも挑戦しました。
谷川米穀店
谷川米穀店
何年ぶりやろかー。
つめたいんも
あったかいんも。#たにべい pic.twitter.com/giQKVXomV0— 87 (@gek65564065) April 20, 2021
翌朝、うどんタクシーで山越うどんにむかい
かま玉とじゃがいもの天ぷらを頂きました。
その後は連日行列の人気店谷川米穀店に向かいます。
ここではうどんに自家製の青唐辛子を混ぜていただき
その刺激にルシアナさんは大満足。
それからふたたび八十八庵に戻りお店の手伝いを始めました。
閉店後には讃岐うどん独特の手法「すかし打ち」を学び
翌日にはウルグアイのものでできる出汁の作り方を教わります。
お別れの時にはルシアナさんは店の夫婦を描いたイラストを渡し
靴下とめん棒と麺台・麺切り包丁をプレゼントされました。
帰国後、うどん教室の伊藤さんに自分で作ったうどんを食べてもらい
「おいしい」と言ってもらったそうです。


うどん打つのが趣味の人もいるよね

一度挑戦する?
コメント