9月13日放送の「爆報!THEフライデー」では元巨人の土田瑞起投手が登場します。
転身SPということで引退後の新たな職業を紹介するようですね。
現役時代はラッキーボーイとも呼ばれたイケメン投手だったのだとか?
なぜラッキーボーイなのでしょう?
それとドッキリでアパホテルの社長とも対面するのだとか?
なぜアパホテル社長?
もしやホテル関係の仕事をしているとか?
少し調べてみました。

ホテル関係かな?

もしかしたらアパホテルかも
土田瑞起
TBSさんに取材して頂き9月13日放送予定です!!
もしお時間ありましたらご覧頂けますと幸いです! pic.twitter.com/0cjdlpXqMV— 土田 瑞起 (@tsuchida0101) September 9, 2019
生年月日 1990年1月1日
出身地 長崎県南高来郡
身長181cm
土田選手は鎮西学院高校のときに春の県大会で準優勝という成績を残しています。
高校卒業後の2008年、トライアウトを経て四国・九州アイランドリーグの
長崎セインツに入団することになりました。
長崎では2年目に33試合に登板し、5勝4敗7セーブの記録で勝利に貢献しますが
3年目のシーズンを終えると愛媛マンダリンパイレーツへ移籍。
実は3年目のシーズン終了後に長崎セインツが資金難により解散してしまったのですね。
2011年20月27日、ドラフト会議で読売ジャイアンツから育成ドラフトで指名され
育成選手として入団しました。
ラッキーボーイとは?
巨人入団後はイースタン・リーグやプエルトリコのウィンターリーグで活躍していた
土田選手にチャンスが訪れたのは2014年。
春季キャンプを一軍でスタートしたのです、これは球団史上初となる出来事でした。
その後、支配下選手契約となり5月にはヤクルト戦で救援投手として一軍デビューを果たします。
そして6月15日の楽天戦、チームが1点負けている状態で迎えた8回裏ツーアウト1・2累の状態で
登板が回ってきました。
相手を初球で一塁ゴロに抑え交代、9回にはチームが逆転したため1球で一軍公式戦初勝利となったのです。
このことをラッキーボーイと呼んだのですね。
1球で一軍初勝利を挙げたのは史上5人目という非常にまれな出来事でした。
2016年には手術後のリハビリのため、支配下登録選手の解除の通告を受け
育成選手として再契約を受けます。
2017年、シーズン終了後には球団から来季の契約を結ばないことを通告され、自由契約となりました。
アパ
2018年には測量会社のトラバースに入社し、軟式野球部に入っていましたが
2019年に転職。
その転職先がアパホテルの正社員だったのですね。
初めての接客業ということで苦労があり、自宅でも接客マニュアルや書店で
購入したホテル業界の書籍にも積極的に目を通しているそうですよ。
あと、外国人のお客さんが多いので英語が全くできないことが課題なのだとか。
アパホテル社員ということなのでアパホテルの社長と対面はドッキリになるでしょう。
社長はほかの番組ではドッキリのネタとなっていましたが(笑)


自分の所の社長が出てきたらドッキリというか、緊張しそうだけど

普通に出てくるのかな?
コメント