【仰天ニュース】2013年に民家で強盗事件、逮捕されるも逃走した宮内雄大とは?

TV番組

10月27日放送の「ザ!世界仰天ニュース」では「生放送で逃亡犯&愛する人!大捜索SP! 」が

放送されます。

 

今回放送される事件は2013年に起きた事件です。

2013年、強盗が民家に押し入りました。

強盗は一度逮捕され、警察署に連行されるもすきを見て

その最中に逃走したのです。

 

2013年から7年間。

その事件の「宮内雄大」容疑者は逮捕されていません。

警察も謝礼金を設定し、情報を集めているのですがまだ情報が足りないようです。

そこで今回の生放送で新しい情報を呼びかけるのですね。

どういう事件だったのか少し調べてみました。

 

昔は公開生放送の番組をよくやっていたね

報道がないと忘れてしまうしね

宮内雄大

2013年2月23日午前3時55分ごろ、宮内容疑者は山梨県山梨市市川の

54歳男性宅に無断で侵入。

21歳の次男の顔を殴り、打撲などの軽傷を負わせ現金を奪います

警察は現場付近にあった車などから宮内容疑者を割り出し

宮内容疑者は家の男性らに取り押さえられていて、駆けつけた警察官に引き渡されました

 

英国人女性リンゼイを殺害し961日間整形しながら逃走を続けた市橋達也とは?
12月19日には「報道の日2021」が 放送されます。 今年一年を締めくくる大型報道番組。 もうそんな時期になるのですね。 そしてこの番組の第2部では 記憶に残るニュースの舞台裏の知られざる秘話...

逃走

宮内容疑者をパトカーの後部座席に乗せ、署員二人が挟む形で

警官3人で署まで連行します。

 

署に到着後、宮内容疑者は車を降りた直後すきを見て突然走り出し

フェンスを乗り越え、外に飛び出していったのです。

警察は緊急配備をしき、宮内容疑者を指名手配します。

 

逃走後、盗んだ車で事故を起こしそこにあったレシートから長野県で

コンビニに寄ったことがわかりコンビニの防犯カメラの映像を公開しましたが

足取りはつかめなくなりました。

 

実は宮内容疑者を連行した警官は手錠をかけてなく

パトカーから降りる際も体をつかんでいなかったことがわかり

この男性警部補を戒告の懲戒処分とし、他の二人も所属長訓戒と本部長注意の処分を受けました。

 

ハイスピードプラン

懸賞金

2018年、山梨県警OBでつくる県警友会連合会は

宮内容疑者逮捕に結びつく有力情報の提供者に最高100万円を支払う

私的懸賞金を設けました

 

この時の期限は一年間でしたが、必要に応じて延長する可能性があるとのことなので

現在も続いているのかもしれません。

 

現代のボニー&クライド、国際指名手配犯銀行強盗カップルの運命は?
ボニー&クライドというカップルを知っていますか? 1930年代にアメリカで銀行強盗や殺人を繰り返し行ったカップルです。 凶悪な犯罪者なのですが、当時のアメリカは世界恐慌などで閉塞感が強く 新聞や民衆から英雄視されたりもしま...
ちょっと一言

油断していたんだね

新しい情報が出てくるといいけど

 

コメント