7月26日放送の「ザ!世界仰天ニュース」では
「日本一周男は凶悪脱走犯」が放送されます。
2018年、大阪の富田林警察署から一人の男が
逃走しました。
男は強盗、暴行、強盗致傷など数々の容疑で
逮捕、拘留されていたのですが
すきを突き、厳重なはずの警察署から逃走。
警察は3000人体制で男の捜索を続けますが
見つかりません。
近所の住民は潜伏していることを恐れましたが
男は自転車を盗み、全国1周をしながら逃走していたのです。
行く先々では人とも写真を撮り
一般の人とも行動を共にすることとなります。
最後に逮捕されますが
その逮捕につながったのは2人の女性だということです。
警察が3000人がかりでも逮捕できなかった犯人を
捕まえた女性とはどのような人なのでしょう?
少し調べてみました。

そういうニュースあったね

一緒に行動していた人は分からなかったの?
樋田淳也
富田林逃走の樋田淳也被告、逃走前の車両放火容疑で再逮捕https://t.co/Qfdh2NckBA
→逃走前の5月1日、自転車の女性から財布などが入ったかばんをひったくり、羽曳野署駐車場で犯行に使った自転車を積んだ捜査車両に放火した疑い pic.twitter.com/HFlDLIjxs1
— 産経ニュース (@Sankei_news) November 28, 2018
樋田淳也は1987年に大阪府で生まれます。
警察沙汰は日常茶飯事だったそうです。
2018年には盗品等保管、強制性交容疑
強盗致傷やひったくりの窃盗容疑、強制性交未遂容疑などで
4回逮捕され、強制性交罪と強盗致傷罪、3件の窃盗罪で
起訴されました。
8月12日午後、樋田は弁護士と接見。
弁護士が接見室から退室した後
容疑者と面会人を隔てるアクリル板を蹴破って
弁護士側の扉から逃走したとみられています。
扉は施錠されていなく、扉が開くとなるブザーも
電池を抜いていました。
日本1周で逃走
「自転車で1000キロ逃走」樋田淳也被告の獄中手記https://t.co/XhlNBhVxwu
〈道の駅(高知)で夜テントを張っていると「何をされているのですか」と職質されました。自転車でお遍路をしていると言うと、「このあたりは暗いので気をつけて下さい」と言われて終わりでした〉 pic.twitter.com/yZsQlgulnU— NEWSポストセブン (@news_postseven) June 15, 2020
樋田はロードバイクタイプの自転車を盗み逃走を続け
道の駅を利用したり野宿をしたりしていて
出会った人に「日本各地を走り抜けます」と言っていたそうです。
途中の香川県の道の駅で男性と出会い行動を
共にします。
日焼けして坊主にもしていたので逃走犯と
気付かなかったのだとか。
ただ、夏場で自転車の旅のため匂いが強く
うっとうしいほど話しかけてきたそうです。
2人は緒に行動したり、別行動をしたりしながら
山口県周南市の道の駅「ソレーネ周南」に到着しました。
逮捕
樋田は一人で道の駅に入っていき
同行している男性は外で雨でぬれた服を乾かしていました。
樋田の服装は黒の帽子にサングラス。
その様子を怪しいと思ってみていたのが女性の警備員。
よく言う万引きGメンなのですね。
樋田がパンや餅などを服に隠して店の外に出たところ
警備員の女性が声をかけます。
事務所に連れて行き、警察が来たら抵抗したので
3、4人で押さえつけ手と足に手錠をかけました。
こうして3000人体制で警察が捜査をしても捕まらなかった
樋田は万引きGメンに捕まったのです。
どうやら懲役17年の判決が言い渡されたみたいですね。
同行していた人も車で日本縦断をしようとして車が壊れたため
報知されていた自転車を盗んでいたようで
占有離脱物横領容疑で逮捕されましたが、処分保留で釈放されています。


万引きしなかったら捕まっていなかったかも

自業自得だけど
コメント