9月23日の
「ケンミンSHOW極&ダウンタウンDX超豪華合体スペシャル!」
には俳優の竹中直人さんが出演します。
国分寺のディープな魅力を紹介するみたいですね。
竹中さんといえば、現在のドラマや映画には
欠かせない存在の俳優。
シリアスな役からコメディーまで幅広い演技で
活躍中です。
その竹中さんですが、テレビデビューは
お笑い番組。
しかもチャンピオンになっての
デビューなのだとか。
竹中さんの奥さんは木之内みどりさん。
元アイドルの人だそうです。
どのような人なのでしょう?
すこし調べてみました。

おもしろいもんね

笑いながら怒る人とか?
竹中直人
【裏ゾッキ名台詞集22】
『ゾッキ』監督 竹中直人「最高のスタッフと、
最高の役者さんたちが集まって、
最高の町の蒲郡で撮影ができた。
またみんなで来れたらいいなあ」#ゾッキ #裏ゾッキ #竹中直人 #山田孝之 #斎藤工 #石坂浩二 #吉岡里帆 #倖田來未 #竹原ピストル #笠原秀幸 #蒲郡 pic.twitter.com/FbkyH521kq— 裏ゾッキ📽映画『ゾッキ』蒲郡プロジェクト委員会 (@urazokki) September 14, 2021
竹中直人(たけなかなおと)さんは1956年生まれで
神奈川県横浜市出身。
竹中さんは多摩美術大学時代から自主映画を
撮影し、学校卒業後は劇団青年座に入団。
テレビでコメディアンとして活動しながら
俳優としても「ファンシイダンス」などの
映画やドラマにも出演し
「シコふんじゃった。」や「Shall we ダンス?」
では日本アカデミー賞最優秀助演男優賞を
受賞しています。
1996年の大河ドラマ「秀吉」では主演を務め
現在の大河「青天を衝け」にも徳川斉昭役で
出演していました。
デビューはお笑い?
[映画ニュース] 竹中直人、知英に伝説のネタ「笑いながら怒る人」を伝授! https://t.co/2sJqO7SesO pic.twitter.com/ksG0uyIHPT
— 映画.com (@eigacom) February 21, 2018
竹中さんは役者志望でしたが、大学在学中も
テレビの素人参加番組に出場していました。
1977年には「ぎんざNOW!」の
「しろうとコメディアン道場」に出演し
18代チャンピオンにもなりました。
その後、俳優だけでは食べて行けず1983年に
「ザ・テレビ演芸」の「飛び出せ!笑いのニュースター」
でグランドチャンピオンとなりデビューを飾ります。
1985年には演劇コントユニット
「ラジカル・ガジベリビンバ・システム」を結成。
「東京イエローページ」や「竹中直人の恋のバカンス」と
いったバラエティ番組でも活躍しました。
木之内みどり
さてさて、こちらも2週間ぶり(あたりまえ(;^_^A)
満里奈の、アイドル めんそーれ!【仮】
♫ 木之内みどりさん「 無鉄砲 」#annm10 #ニッポン放送 #radiko #渡辺満里奈 pic.twitter.com/GVOemWWCch— オールナイトニッポンMUSIC10 (@ANN_MUSIC10) August 26, 2021
竹中直人さんの奥さんは元アイドルの木之内みどりさん。
女優としても成功していましたが
ベーシストの後藤次利さんと結婚したため
人気絶頂の21歳で芸能界を引退。
その後離婚して、1990年に竹中さんと結婚したそうです。
二人の出会いは1989年。
竹中さんが劇団の公演でスペインに滞在中に
偶然出会い、喫茶店に誘いました。
それから仕事でニューヨークへ向かった
木ノ内さんを追いかけプロポーズ。
結婚に至ったのだとか。
ニューヨークまで追いかけるなんて情熱的ですね。


CMでもよく見かけるもんね

いろんな場所で活躍しているね
コメント