8月6日の「世界一受けたい授業」では
「51年ぶり快挙!ショパン国際ピアノコンクール2位
天才ピアニスト反田恭平先生が授業」が放送されます。
今回はピアニストの反田恭平先生が初授業!
ピアノの生演奏も行うそうです。
さらに子供の頃ピアノの上達に影響を受けた漫画も
紹介するみたいですね。
どんな漫画に影響を受けたのでしょう?
少し調べてみました。

音楽の漫画?

ピアノだろうね
反田恭平
ピアニストの反田恭平さんが、
カワイフルコンサートピアノ『SK-EX』について、
コメントをお寄せくださいました(ありがとうございます!)。Shigeru Kawai特設サイトのアーティストページをぜひご覧ください。https://t.co/zW4Xl18mki#反田恭平 #カワイ #ピアノ #shigerukawai #ピアニスト pic.twitter.com/Vd3jlKNy3U
— Kawai Pianos Japan (@Kawai_Japan) July 28, 2022
反田恭平(そりたきょうへい)さんは1994年生まれで
北海道出身、東京都生まれ。
4歳の時にピアノを始め、ヤマハ音楽教室に通い
半年後には東京に引っ越し
一音会というミュージックスクールに入り
12歳からちゃんと始めたそうです。
2012年の高校生のときには
第81回日本音楽コンクール第1位入賞。
2014年にはロシアのチャイコフスキー記念国立モスクワ音楽院に
首席で入学。
数々の賞を受賞し
20歳の時にアルバム「リスト」を発表し
デビューしました。
さらにコンサートだけでなく、「情熱大陸」など
テレビで取り上げられもしています。
ショパンコンクール2位
【速報】#ショパンコンクール 最終結果
反田恭平さん2位、小林愛実さん4位
反田さんは邦人最高位タイ、日本勢W入賞05年以来16年ぶり1位 Bruce(Xiaoyu) Liu
2位 Alexander Gadjiev #反田恭平
3位 Martin Garcia Garcia
4位 #小林愛実 Jakub Kuszlik
5位 Leonora Armellini
6位 J J Jun Li Bui pic.twitter.com/dsIHh9u8xN— ピティナ特級【公式】@2022セミファイナリスト決定! (@ptna_tokkyu) October 21, 2021
ショパンコンクール。
正式名称はショパン国際ピアノコンクールで
ショパンの祖国であるポーランドのワルシャワで5年に
一度開かれています。
世界三大ピアノコンクールの一つとされていて
日本人の優勝者はまだいません。
2021年10月、反田さんは第18回ショパンコンクールで
第2位となりました。
日本人の最高位は1970年の内田光子さんの2位なので
反田さんも最高位タイとなっています。
影響を受けた漫画
反田恭平がサプライズ演奏 TVアニメ『ピアノの森』記者発表会で斉藤壮馬・諏訪部順一と共に意気込みを語る https://t.co/VcUbL9lWX0 pic.twitter.com/xfDUBMymwa
— SPICE[アニメ・ゲーム情報メディア] (@spice_anige) March 5, 2018
反田恭平さんが影響を受けたという漫画は
「のだめカンタービレ」と「ピアノの森」
のだめカンタービレは反田さんが小学生の時にお母さんが漫画を
買っていて導入として進められ
同時期にドラマも始まり、いろいろピアノ以外の作品を知れたのだとか。
中学生になると「ピアノの森」を勧められ
作品を全部調べて、楽譜を買って弾いていたこともあり
ピアノの森と一緒に育ってきたそうです。
そんな縁もあってか
アニメ版のピアノの森では阿字野壮介のピアノ演奏を
反田さんが担当しました。


好きな作品で演奏できたんだ

アニメ化する前からツイッターでおれは出ると公言していたみたい
コメント