7月16日の「ガイアの夜明け」では
「「新素材」で実現…魔法の服と靴!」が
放送されます。
着たり履いたりするだけで暮らしが快適になるという
夢のような靴や服。
現在それらを実現させるための新素材が注目を浴びているそうです。
大手化学メーカーが編み出した人肌のぬくもりにより柔らかくなり
体にフィットするという新素材。
下着などに応用されていますが、靴にも応用される動きが進んでいるのだとか。
アパレルベンチャーが開発した消臭、冷感など10以上もの機能が供えられた
ハイテク布。
この布による魔法の服の開発も進んでいるそうです。
どういうことなのか少し調べてみました。

新素材かあ

新しいものが開発されるのはすごいね
HUMOFIT
人の体温で変化する新素材「HUMOFIT」の誕生秘話を公開中!
▼ダイジェスト
・なぜ体温でかたちが変わる?
・最初は素材のプロでも使い方がわからない素材だった?
・憧れと夢で始まった、素材のブランディング#HUMOFIT #molp #三井化学 #quantumhttps://t.co/Z8EKvnMhPD pic.twitter.com/UsfcOVQvym— MOLp (@MCI_MOLp) April 7, 2021
HUMOFIT(ヒューモフィット)は三井化学が開発した
新素材です。
常温でゴムのようにしなやかに曲がり
折ったり伸ばしたりすることもできます。
温度依存性があり、温かくすると柔らかくなり
変形させやすくなるため、体温で体にフィットさせることが
できるそうです。
靴
人の体温で変化する新素材「HUMOFIT」を活用した
靴があるみたいですね。
人気バレエシューズブランドファルファーレの
新レーベル「ファルファーレクラシカル」から
登場したプレーンパンプスはHUMOFITを中敷き全面に
敷いた世界初のプレーンパンプスです。
HUMOFITを中敷きに組み込んだため
2~3日の連続使用で自分の足型にピッタリと沿った
履き心地を実現。
まるでオーダーメイドみたいと言われているのだとか。
COVEROSS
【5月10日はコットンの日】
COVEROSS®︎は世界で初めてコットン素材に一度に10個の機能性を付与し、家庭洗濯後も機能を維持出来ます。
オーガニックコットン、コットンUSA、BCI等のコラボを実現し多くのブランド様とコラボしてきました(^^) #covesoss #コットン #sdgs pic.twitter.com/F3PgHYQ82M— COVEROSS®︎Japan (@coveross1) May 6, 2021
COVEROSS(カバロス)はアパレルベンチャーhap株式会社が
開発した快適多機能素材です。
COVEROSSは人にも地球にも優しい素材で
消臭やUVカット、冷感など10もの
機能が備わっいています。
COVEROSSでは様々な洋服が作られて
新たな機能も開発されていて
どんな環境でも自動で体温調整できるハイテクな魔法の洋服も
実用段階に入りつつあるのだとか。
そのような服が完成したら画期的ですね。


すごい進んでいるんだね

本当に魔法みたい
コメント