9月12日の「YOUは何しに日本へ?」では
「ミニ四駆を買いに ただそのために来日」が
放送されます。
自称・オーストラリアナンバーワンのミニ四駆マニアYOU。
60万円の軍資金を持ち
待ち焦がれた日本へやってきました。
ミニ四駆の爆買い後、店で同じ趣味を持つYOUと
出会い、タミヤの本店がある静岡に誘われますが
ちゃんと行けたのでしょうか?
ちょっとしたことがあったようですが
どうなったのでしょう?
少し調べてみました。

ミニ四駆かあ

結構歴史があるよね
ミニ四駆
【ガンバ大阪×ミニ四駆】9月10日(土) 明治安田生命J1 第29節 FC東京戦 で場外特別ブースにてオリジナルミニ四駆3種を販売するほか、ご購入頂いた方には組み立てとコースでのレース体験もお楽しみいただけます!
▼詳細はこちらhttps://t.co/MAhdFBETau
.#ガンバ大阪 #GAMBAOSAKA#ミニ四駆 pic.twitter.com/EYQ9zmVjp5— ミニ四駆【タミヤ公式】発売40周年ありがとう🚗🏁 (@mini4wd) September 8, 2022
ミニ四駆はタミヤが発売している小型の
4輪駆動車模型です。
レースも行われていて
各パーツを合わせたりするのも楽しいんですよね。
ミニ四駆が発売されたのは1982年。
「月刊コロコロコミック」で連載された
ミニ四駆の漫画「ダッシュ!四駆朗」がブームとなった
1989年頃が第1次ブームで
現在は第4次ブームなのだとか。
第4次ブームはコロナでおうち時間が増えたことにより
おきたそうで、第一次ブームを経験した人も大きくなり
子供と一緒に楽しんだりしているそうです。
累計販売台数は1億8500万台以上なのだとか。
リチャード
タミヤプラモデルファクトリー新橋店に初来店!!🤩
このお店限定カラーの風呂敷も手に入れたゾ❤️ pic.twitter.com/4Ig2sItJhc— 常陸阿国ジャスミン(ひたちのおくにジャスミン) (@jasmine5626) December 24, 2018
オーストラリアナンバーワンのミニ四駆マニアというYOU
リチャードさん。
60万円の軍資金を持つリチャードさんが向かった場所は
ミニ四駆の殿堂「タミヤプラモデルファクトリー新橋店」
ここでリチャードさんのテンションはMAX.
店員に許可を得てミニ四駆をカメラに収めます。
1時間下見をした後は爆買いがスタートしました。
静岡
田宮模型本社へ潜入 pic.twitter.com/FWW2QdT3m2
— たかせっち (@kmb_takase) May 12, 2019
リチャードさんは店内である人と出会います。
それはクウェート出身のミニ四駆YOU。
同じ趣味を持つということで意気投合したのでしょう。
タミヤの本社がある静岡県の店舗に一緒に行くことになったそうです。
この日の密着は終了し
静岡へ行くときになったら連絡をくれるという
ことになったのですが、問題が。
残念ながら連絡が来なかったのですね。。
2人でじっくりミニ四駆を吟味したかったのかもしれませんし
単に忘れていただけかもしれません。
爆買いをしていたのか気になりますね~。


連絡が来なかったんだ

せっかくの日本だしね、ゆっくりしたかったのかも
コメント