5月7日放送の「ガイアの夜明け」では
「冷凍食品の熱い闘い!」が放送されます。
冷凍食品。
電子レンジでチンしたりで簡単にできて便利ですよね。
味もおいしいし。
現在は新型コロナウイルスの影響で外食を控えている人も多いでしょう。
そのこともあり、家庭用の冷凍食品の需要は増えているそうです。
その中で味の素は日本一売れているという冷凍食品「ギョーザ」に並ぶ
看板になるような新商品「シュウマイ」の開発を急いでいたのだとか。
どんな商品があるのでしょう?少し調べてみました。

冷凍食品は便利だよね

種類も豊富だし
冷凍食品
明日は
「コロナがきっかけで人気になった
冷凍食品」をスゴ撮するよっ🥟どんな冷凍食品が人気なのかな❓
放送をチェックしてみんなも
食べてみてねっ😋✨7時20分過ぎ放送予定!#めざましテレビ #スゴ撮 pic.twitter.com/LIYatcTmeJ
— めざましテレビ (@cx_mezamashi) February 21, 2021
現在はコロナ禍のため、外食をするにも躊躇してしまう人が多いのではないでしょうか?
でも、毎食自炊となると大変だし。
そこで活躍するのが簡単においしい料理ができる冷凍食品。
一時期、学校の休校やテレワークでの在宅勤務のため
弁当のおかずとなる総菜の冷凍食品の需要が減少したこともあったようですが
総菜は家飲みのおつまみに使われることもあり、回復。
家庭用冷凍食品の市場は前年比で10パーセント以上伸びているそうです。
ギョーザ
#ギョーザラガー #エレナ
金麦ザ・ラガーと味の素のギョーザ🥟✨✨
相性抜群でたまらない〜😆💕 pic.twitter.com/ibpnabihRR— りこ🌺 (@Vivimilk0409) April 29, 2021
味の素の冷凍食品の「ギョーザ」が発売されたのは1972年。
餃子は家庭で人気のメニューです。
2020年上半には冷凍餃子の食卓出現頻度が2桁伸長し
盛り上がりを見せているのだとか。
味の素の「ギョーザ」は17年連続売り上げ日本一と大人気の商品で
これからも改良がくわえられ、商品のラインナップも豊富になっていくことでしょう。
シュウマイ
\大ぶりのエビがゴロっと入った/
味の素冷凍食品「大海老焼売」が、2月14日(日)より全国で発売🐼🦐 pic.twitter.com/A46USZJ9mx
— もぐナビ (@mognavi) January 6, 2021
味の素は冷凍食品の「シュウマイ」の開発にも力を入れているそうです。
近年、シュウマイは盛り上がりを見せていて冷凍シュウマイ市場は前期比14パーセント増と
大きく伸長。
そこで2021年2月に発売されたのが「大海老焼売」
ジューシーな豚肉に大きな海老がごろっと入っていて
中華の名店のような味が楽しめるのだとか。
ギョーザに負けない看板商品となるかもしれえません。


ギョーザとかシュウマイとか嫌いな人はあまりいないんじゃないの?

おいしいよね
コメント