9月6日放送の「おしゃれイズム」にはテクノポップユニットPerfumeが
登場します。
今年でPerfumeは結成20周年とのこと。
いまではPerfumeというと毎年紅白歌合戦にも出場している
超売れっ子のユニットですが、長い下積み時代があったそうです。
ブレイクしたのはたしか「ポリリズム」のとき。
この曲がCMに起用され、すごいインパクトとともにPerfumeという名前を
世間に知れ渡らせたのではないでしょうか。
今年は映画もあるようですね。
Perfumeについて少し調べてみました。

ポリリズムはよく流れていたね

印象に残ったよね
Perfume
こんばんは☺︎#Perfume は下積みが8年もあったそうです🥺
そんな下積み時代のエピソードを
3人とも明るく語ってくれました😽♡https://t.co/wMdBCCiB6Y
日曜よる10時✨見てね😻#おしゃれイズム pic.twitter.com/pUVZxtVADO— 【公式】おしゃれイズム(日本テレビ) (@oshare_ism_ntv) September 2, 2020
Perfumeは広島県出身のかしゆか(樫野有香)あ~ちゃん(西脇綾香)のっち(大本彩乃)の
3人からなるはテクノポップユニットです。
3人はアクターズスクール広島の第一期生。
Perfumeは2000年に広島で結成され、2001年に現メンバーとなりました。
広島ではローカルアイドルとして認知され、2003年中学3年生の時に上京します。
2005年、シングル「リニアモーターガール」でメジャーデビューを飾り
2007年にはNHKと公共広告機構の2007年度共同キャンペーン「リサイクルマークがECOマーク。」のCMソング
として使用された「ポリリズム」でブレイクを果たしました。
その後も活躍を続け、紅白歌合戦にも2008年から2019年まで連続で出場しています。
下積み時代
Perfumeは下積み時代が長かったそうです。
8年の下積み時代と言われるので、おそらく結成からポリリズムでブレイクする間のでの期間でしょう。
デビュー当時は広島のビジョンに30分に1回自分たちの映像が流れていたんで
その時に300枚ほどのチラシを配ったそうです。
お母さんたちにも手伝ってもらいましたが、お客さんは結局2人でした。
上京後も亀戸のショッピングセンターでライブをしていたけど
誰も立ち止まってくれず、配ったチラシは踏まれたりもしていたのだとか。
そういう苦しかった下積み時代の経験があるからこそ
現在のPerfumeがあるのでしょうね。
映画
本日劇場公開!「Reframe THEATER EXPERIENCE with you」🎬✨
Perfume「おしゃべり副音声 with you」はこんな感じで楽しく収録しておりました♪
いったいどんなおしゃべりが展開されているのかは劇場でのお楽しみです!!🤣全国の上映劇場ほか、詳細はこちら👉https://t.co/txJl9XCT6G#prfm pic.twitter.com/Zpnlg7t8lz
— Perfume_Staff (@Perfume_Staff) September 4, 2020
映画「Reframe THEATER EXPERIENCE with you」が公開されます。
2019年にLINE CUBE SHIBUYAのこけら落とし公演として開催された「Reframe 2019」が
Perfume結成20年、メジャーデビュー15周年を迎える締めくくりとして
劇場の大スクリーンで公開されるのです。
9月4日より2週間限定での劇場公開なので急がないといけませんね。

苦難の時代があったんだ

苦労してきた人は強いよね
コメント