6月26日放送の「ノブナカなんなん?」には
ぱんちゃん璃奈選手が登場します。
ぱんちゃん璃奈選手といえばキックボクサー。
アイドル顔負けのビジュアルの持ち主というだけでなく
無敗のキックボクサーとしても有名です。
実は少し前にもこの番組にパンちゃん選手は
「収入源謎の美女・リナ」として出演しました。
この時は試合の予定もありましたが、緊急事態宣言のために
中止となったのですね。
そこで今回は密着取材の完結編として試合やトレーニングなども
紹介されるみたいです。
ところでぱんちゃん選手のデビューは2019年。
25歳くらいなので遅いほうだとも思われます。
キックボクシングとはどういう出会いだったのでしょう?
そしてぱんちゃんの由来は?
少し調べてみました。

アイドルみたいだよね

しかも強いし!
ぱんちゃん璃奈
今日はハンバーガーを食べる取材でした🤤🍔❤️!!
映え写真撮ってきました✌️✨☺️でももしかしたら、練習風景も撮ったし、格闘技の話も沢山聞かれたので、Fight&Lifeの雑誌の取材かもしれない…😬
もしかしたらね😁♪#アンチェインダイナー pic.twitter.com/BrncyJCtyc— ぱんちゃん 璃奈🥊👑(次戦7/18後楽園ホール) (@panchanrina) June 16, 2021
ぱんちゃん璃奈選手は1994年生まれで大阪府出身。
運動は中学・高校のころは陸上や水泳をやっていて
中学生の時は親が勝手にAKBの一期生オーディションに応募して
最終面接まで残ったそうです。
ただ、ぱんちゃん選手は水泳に夢中だったため面接は辞退したそうですが。
当時通っていた高校は進学校。
怪我をして部活も続けられなくなり、勉強についていけなくて
成績が258人中252位の時もあったため高校を中退。
高校中退後は居酒屋、カラオケなどアルバイトをしますが
注文を全て間違えたりと長続きしません。
25個くらいの仕事を転々とし、コールセンターで
16歳から24歳まで働くこととなりました。
22歳でジムに入会しキックボクシングを始めアマチュアで12戦(11勝1敗)
プロでは10連勝を飾っています。

キックボクシングを始めた理由
【新刊告知】Fight&Life vol.85
KNOCK OUT-BLACK女子アトム級王者
ぱんちゃん璃奈の一日密着
「全ては勝つために」明日6月23日発売!
ご購入はhttps://t.co/s3godzJUVr pic.twitter.com/h8TIDCVnEp— Fight&Life(ファイト&ライフ)編集部 (@fight_and_life) June 22, 2021
ぱんちゃん選手は21歳で上京。
バク転が特技になったらかっこいいなということでバク転教室に
通い始めます。
その教室ではバク転のほかにもアクションや殺陣などを習っていて
蹴りのフォームをきれいにしたいと思い、エクササイズも兼ねて近所の
キックボクシングジムに通い始めました。
それまでキックボクシングのことを全く知らなかったぱんちゃん選手は
周りを見て試合にあこがれるようになり
入会から5か月で試合に臨み、プロ選手に憧れプロになりたいという
目標をもったそうです。
ぱんちゃん
@goutat_0309
<ドラゴンボールレジェンズキャラ診断>
分析の結果あなたは援護タイプ!
そんなあなたに特にぴったりのキャラクターは「パン」です!#DBレジェンズキャラ診断 をつけて結果をシェアしよう!▼ダウンロードはこちら!https://t.co/Uq9VRzxZQh pic.twitter.com/7EwJsahsRw
— ドラゴンボール レジェンズ公式 (@db_legends_jp) June 22, 2021
ぱんちゃんというリングネーム。
アニメのドラゴンボールが関係しているそうです。
ぱんちゃんはあだ名でもあり、20歳の時につけられたのだとか。
友達の彼氏がアニメのドラゴンボールGTを見ているときに
「パンに似ている」と言われてLINEアカウントをぱんちゃんに
変えたそうです。
ちなみにパンは主人公孫悟空の孫にあたります。
そういう関係もあり、ぱんちゃん選手の試合入場曲は
「DAN DAN 心魅かれてく」(ドラゴンボールGT主題歌)
なのですね。


ぱんちゃんはドラゴンボールGTのパンからだったんだ

10連勝はすごいね
コメント