オヤジ狩り、怖いですね。
少年が成人男性を襲い、金品を奪う犯罪のことです。
ニュースなどで聞く頻度は少なくなりましたが、各地で似たようなことが怒っているかもしれません。
そんなオヤジ狩りですが、芸能人で3度被害にあった方がいます。
その人は「水戸黄門」の格さんを演じたことのある俳優、大和田伸也さんです。
1月30日放送の「1周回って知らない話」で扱われ見たいですね。
どんな感じで被害にあったのでしょうか?
それに大和田伸也さんはなぜかUFOとよく遭遇するそうです。
大和田伸也さんのこと、オヤジ狩りUFOのことなど調べてみました。

たしかにオヤジ狩りという言葉はあまり聞かなくなったね

似たような強盗事件は起きているみたいだけどね

でも、一般人でも3回も被害にあった人はほとんどいないんじゃないの?

たしかに・・
大和田伸也
怖くないよー
休日に #宇宙人 に会いに行ってきました。
#今を生きる pic.twitter.com/2hlqHdJpQV— 大和田 伸也 (@oowadashinya) 2018年10月2日
生年月日 1947年10月25日
出身地 福井県敦賀市
身長 175cm
所属事務所 ホリプロ・ブッキング・エージェンシー
デビュー年 1970年
早稲田大学在籍中に演劇を始め自由舞台に所属。
1968年には早稲田大学を中退し、試験を受け劇団四季に入団します。
1972年のNHK連続テレビ小説「藍より青く」ではヒロインの夫役を演じ、人気を得ました。
1978年より「水戸黄門」で格さんこと渥美格之進を1983年まで演じることになります。
「こちらにおわすお方を何方と心得る!畏れ多くも前の副将軍、水戸光圀公に在らせられるぞ!!」という有名なセリ
フがありますが、大和田伸也さんが格さんのときに確立したそうです。
さらにこの時の共演が縁で女優の五大路子さんと結婚しています。
現在も俳優としてテレビや舞台などで精力的に活躍中です。
オヤジ狩りにあう
オヤジ狩りというのは1996年ごろに注目された流行語だそうです。
当時、少年グループが成人男性を襲う事件が頻発していて犯人が使っていた言葉がオヤジ狩り。
それをマスコミが面白がって使い始めたのですね。
大和田伸也さんは正義感が強く喫煙している少年を見かけると注意することもあったといいます。
1998年のある日、コンビニでたむろしている少年たちを発見。
大和田さんが注意すると逆上した少年たちから逆襲されたそうです。
そういうことが3回ほどあったと。
今の時代注意してくれる大人も減りましたからね。
下手したら刺されますし、注意も難しいです。
現在も注意することはあるらしいけど、上から目線で怒鳴りつけるのではなく
自分の紹介から入り、同じ目線で注意しているようですよ。
UFOにあう
大和田伸也さんはUFOとよく遭遇するそうです。
少年時代、学生時代、社会人になっても。
遭遇するごとに弟の大和田獏さんに報告があるので、めんどくさがられているようですが(笑)
ツイッターでUFO体験記を話されていますね。
それを見てみると10回以上遭遇しているみたいです。。
UFOはロマンですからね!
僕も一度は経験したいものです。

大和田さんはすごくUFOに遭遇しているんだね

好かれているのか、観察されているのか

一度UFOにあってみたい気もするけど、少し怖いな(笑)
コメント