【都市伝説?】ポーランドにあるといわれるナチスの黄金列車とは?調査は?

TV番組

2月24日放送の「世界くらべてみたら」では

「世界の都市伝説SP」が放送されます。

 

都市伝説。

日本にもたくさんありますが、世界の都市伝説となると

興味深いですね。

 

今回はナチスの黄金列車の都市伝説が登場するとのこと。

第2次世界大戦末期ナチスが各地から奪ってきた黄金や芸術品などを

載せた列車を埋めたという都市伝説です。

 

番組ではその黄金列車を大捜索し、謎の地下秘密基地にテレビで初めて

潜入するのだとか。

 

そういえば、黄金列車が発見されたというニュースが何年か前にあったようです。

どうなったのでしょう?すこし調べてみました。

 

徳川埋蔵金みたいな感じ?

見つかったら世界的なニュースになるだろうし

ナチスの黄金列車

ナチスの黄金列車

この都市伝説はポーランドで語られているようですね。

 

ナチスは第2次世界大戦でヨーロッパ中を支配し

金銀財宝を集めていました。

しかし、戦況は悪化。

連合国やソ連がベルリンに迫ってきます。

 

1945年初頭、ナチスは300トンもの財宝を乗せた装甲列車を走らせますが

その列車がドイツとポーランド国境付近で消えたといわれているのだとか。

トンネル事埋められたと都市伝説になっています。

 

【何だコレ!ミステリー】徳川埋蔵金伝説の首謀者は小栗上野介?糸井重里の埋蔵金発掘は?
5月4日の「世界の何だコレ!?ミステリー3時間SP」では 「徳川埋蔵金伝説はこうして誕生!江戸城から突如消えた大金…首謀者とされた天才幕臣」が 放送されます。 徳川幕府が隠したと言われている 400万両もの徳...

ヴァウブジフ

 

黄金列車があると噂されているのはポーランド南西部の都市ヴァウブジフです。

ここにはクションシュ城というお城があり

観光客でにぎわっています。

黄金列車が地中で見つかったと報道され、大きな注目を浴びたからです。

 

第2次世界大戦の時にはこの城にナチスの司令部がおかれ

地下にはナチスが掘った1キロのトンネルがあるからでもあります。

 

 

調査は?

2015年、2人の男性がヴァウブジフの地下で

黄金列車を発見したと発表

ポーランド政府は調査をはじめ

地中探知レーダーの画像では、長さが100メートル以上の列車のようなものが確認できるとし

政府の役人も「99%以上その存在を確信している」と語ります。

大きな期待があったのでしょう。

 

しかし、翌年政府関係者も含めブルドーザーやドリル、レーダーなどを使い

発掘調査を行いましたが何も出てこなかったそうです。

レーダーで列車と思われていたものは自然の氷層だったのだとか。

 

だけど、このことが世界中で話題となり大勢の観光客が町を訪れ

街は活気にあふれたみたいですね。

 

本日は13日の金曜日、映画のジェイソンの元ネタと噂の都市伝説とは?
本日、9月13日は13日の金曜日。 13日の金曜日は英語圏などでは不吉とされている日なのだそうですね。 映画の題名にもなっていますし。 そう、あの有名な殺人鬼ジェイソンが出現する映画です。 ホラー映画の定番の...
ちょっと一言

いままで何も発見されていないの?

番組で新しい情報は出るかな?

コメント