1月18日には「月曜プレミア8 世界!ニッポン行きたい人応援団スペシャル」が
放送されます。
その中の「ニッポンにご招待したら人生が変わっちゃった!感謝のビデオレターが届いちゃいましたSP」で
3年前にニッポンに招待したニッポンの名店でオムライスづくりを
学びたいドイツ人女性のことが紹介されるようです。
オムライスは日本生まれの料理なのですね。
オムライス発祥の店はいくつかあり、東京銀座の「煉瓦亭」や大阪心斎橋の「北極星」などが
有名です。
今回登場するのはドイツのドレスデン在住のエリザさん。
オムライスが好きとのことですが、日本ではどのような旅になったのでしょう?
少し調べてみました。

オムライスって日本の料理なんだ

明治とか大正の時代に生まれたみたいだね
エリザ
もうすぐ12月ですね。いつもならドイツの夜が最も美しくなる時期。でも今年はちょっと寂しいクリスマスでしょうか。
来年は元に戻って欲しいです。
写真は年末のドレスデン。#DiscoverGermanyFromHome #Dresden pic.twitter.com/fGtnlPfPDc— hiroki_photography (@hiroki15mar0) November 27, 2020
ドイツのドレスデンに住むエリザさん。
愛読書は「孤独のグルメ」なのだそうで、日本の食文化に関するブログも書いています。
そのエリザさんの一番好きな料理はオムライスです。
オムライスのレシピを公開し、ふわとろオムライスやオムカレーなどを作り
友人とオムライスパーティーも行っているそうです。
エリザさんの夢は日本の名店でおいしいオムライスの作り方を学ぶこと。
日本へご招待されました。
来日
にっぽんの洋食 新川 津々井@茅場町
なんと上に卵がかかっていないタイプのオムライスです!!半熟の卵がご飯と絡んでいてトロトロでした☺️
ソースが2種類かかっているのも最高です✨卵がご飯を一粒一粒包み込んでるのでカロリーが閉じ込められてゼロカロリーですね💕#モドちゃんのヘルシー生活 pic.twitter.com/WbYSjIocMJ— 譜鈴荒 萌℃🍮ゼロカロリーグルメ系 vtuber (@purinala_mooc) December 16, 2019
東京成田空港に到着後、エリザさんが一番最初に向かったのは
茅場町の「新川 津々井」
日本の洋食を受け継ぐ名店でエリザさんが絶対に来たかったそうです。
名物のチキンオムライスを味わい
シェフの越田さんにオムライスの作り方を教わりました。
翌朝には越田さんと築地の鶏肉卸専門のお店「鳥籐」に向かいます。
見学後はトロトロオムライスの作り方を教わり、別れ際にIH用フライパンと菜箸をプレゼント
してもらいました。
グリルランド
今日は姉と一緒に浅草・かっぱ橋周辺を観光😊✨
テレビで見てずっと行きたかった「グリルグランド」という洋食店へ💕✨
オムライスを2種類注文して、半分こして食べ比べ✨
日本一を取ったというカニクリームコロッケ🦀も美味しかった😋💕今週の「嵐にしやがれ」にお店が出るかも⁉️とのことです😊✨ pic.twitter.com/FPSfq3G21E
— mana@AimerLove (@manaAimerLove1) March 4, 2020
つぎにエリザさんが訪れたのは浅草の「グリルランド」
ふわとろオムライスが自慢のお店で、ふわとろオムライスをごちそうになると
ふわとろの卵の作り方を教わりました。
その後はささえたまご農園を見学。
かまどで炊いたご飯で卵かけご飯を食べ、「素晴らしい体験ができた」
と帰国していきました。


オムライスと言っても深いんだね

いろんなオムライスがあるだろうしね
コメント