6月8日の「家、ついて行ってイイですか?」では
「紆余曲折の人生…鹿児島出身・元五輪選手の(秘)過去」が
放送されます。
深夜の北千住駅で出会った人は 鹿児島県徳之島出身の
レスリング元オリンピアン。
自衛隊体育学校にスカウトされ
毎日がレスリングの日々だったことがあり
部屋には数々のトロフィーやメダルがあるそうです。
この人は西見健吉さん。
1996年のアタランタオリンピックに出場しています。
現在はどうしているのでしょう?
すこし調べてみました。

レスリング!

日本は強いよね
徳之島
現在、徳之島は梅雨真っ盛り。
青空不足ですが
雨も楽しもう。
と自分へ言い聞かせてます!笑#徳之島 #キリトリセカイ#徳之島の風景 pic.twitter.com/ABlW0MDqId— ラッキーキラキラ【徳之島】 (@fdxLbaVmBwGHjNm) June 4, 2022
徳之島は鹿児島県の南西諸島にある島です。
人口は約2万2千人。
徳之島は昔から相撲が盛んで名横綱の朝潮を
誕生させています。
そしてオリンピック選手もいるのですね。
ボクシングで1932年のロサンゼルスオリンピックに出場した
村上清信選手。
2021年の東京リンピックにもレスリングで
文田健一郎選手が出場し銀メダルを獲得しています。
今回番組に登場する人は
西見健吉さん。
レスリングで1996年のアトランタオリンピックに
出場しました。
西見健吉
2月18(日)とくの島観光・物産フェア in 東京
時間:9:30~16:00
場所:代々木公園イベント広場・野外ステージ
入場無料予定では12時50分くらいから
アトランタ五輪代表 西見健吉さんのレスリングのイベントにアマレス兄弟も出ます!是非、遊びに来て下さい‼︎https://t.co/ENREzjvlDu pic.twitter.com/ocjqqcXUFz
— アマレス太郎 (@kimagure8558) February 13, 2018
西見健吉さんは1967年生まれ。
鹿児島県徳之島の天城町に生まれます。
中学の時に島の相撲大会で優勝したことで
スカウトされ鹿児島商工高等学校に進学し
レスリングを始めました。
卒業後は自衛隊体育学校に進学。
1996年のアトランタオリンピックでは8位入賞となり
2000年のシドニーオリンピックには
代表決定プレーオフで2位となり出場できませんでした。
現在は?
元アトランタ五輪レスリング日本代表で、現在は元格闘家による警護を提供しているアイアンガードコーポレーション㈱の西見健吉社長が来社されました!
アイアンガードね。
鉄壁の守りね。
確かに、僕には必要だね。 pic.twitter.com/9Bch2XMSbk
— GG佐藤 (@ggsato_travers) May 31, 2022
西見さんはオリンピック後も自衛官を続けていて
2011年の東日本大震災では救援活動にもかかわりました。
2022年2月には今年で自衛官としては定年を迎えるので
ボディガードの会社を設立したいと語っていましたが
アイアンガードコーポレーションという会社を設立したようです。
この会社は元プロ格闘家による警備会社なのだとか。
今回は人生最大の失敗を話すみたいですね。
どんな話なのか楽しみです。


格闘家の警備会社

頼もしいね
コメント