7月29日放送の「アウト×デラックス」では
「使い道のない透視能力男?」が放送されます。
使い道のない透視能力男とはどういうこと
なのでしょう?
透視能力が使えることはものすごいと思いますが。
使い道がないとは。。
この超能力男とはお笑いコンビ「あどばるーん」の
新山大さん。
今回は透視能力をリモートで検証するようですが
どうなるのでしょう?
すこし調べてみました。

何で使い道がないの?

夢の能力だけど
新山大
何もアウトなことないんですがアウトデラックス出ます。
是非ご覧ください。
7月29日(木)23:00〜
フジテレビ
アウト×デラックス#アウトデラックス#あどばるーん #新山大#森内局長の実家にてリモート収録 pic.twitter.com/KPI9mU1CvH— 新山大(あどばるーん) (@Dai_Niiyama) July 26, 2021
新山大(にいやまだい)さんは1981年に青森県八戸市に
生まれます。
中学校の同級生で文化祭の時に「シクラメン兄弟」というコンビを
組んだ小野ますのぶさんと2002年に「あどばるーん」を結成。
東京でのライブのほか、東北地方の番組に出演したりして
活動。
2010年にはM-1グランプリで準々決勝に進出しています。
2015年に青森朝日放送で「夢はここから深夜放送 ラッキー」という
あどばるーんのレギュラー番組が始まったことをきっかけに
地元の青森県八戸市に引っ越し、東北地方を中心に活動することと
なりました。
透視能力
JA十和田おいらせ収穫祭
あどばるーん お笑いライブ#JA十和田#あどばるーん#新山大#小野ますのぶ pic.twitter.com/x6y8mC5pmG— もがっしー@地元を盛り上げ隊 (@taxiboy385) October 19, 2019
新山さんは透視能力があるそうです。
でも、使えない。
なぜでしょう?
自分に超能力があると気づいたのは小学生の時。
テレビで透視能力をやっていて「俺にもできそう」という
感じでやってみるとズバズバ当てられたそうです。
ではなぜその能力が使えないのでしょう?
それは時間がかかりすぎるから。
大体一文字当てるのに1時間、調子が良くても20分。
なので終わるころには周りの人がいなくなってるそうです。
テレビでも尺などで使えませんしね。
他の能力
他にも地味な能力があるようです。
新幹線に乗る前に隣の席が男か女かわかる予知能力。
ただ、この能力もホームで新幹線の鼻先が見えた時にわかるので
使いようがないそうです。
ファミレスなどでうるさい客に嫌なオーラを送りつけて
追い出すこともできるそうですが
これも30分くらいかかり自身もヘトヘトになるのだとか。
あまり使える能力はないみたいですね。
番組ではどうなるのでしょう?楽しみです。


1文字1分とかならすごいのにね

それでも結構時間かかるよね
コメント