【激レアさん】伝説のバンドニューロティカのATSUSHI (あっちゃん)はお菓子屋?武道館も

TV番組

3月28日の「激レアさんを連れてきた。」では

伝説のロックバンドボーカルなのにその裏で

駄菓子屋さんの店主も23年続けている人」が

登場します。

 

23年間も駄菓子屋の店主を続けているということは

かなりのベテランの人のようですね。

おそらくこの人はバンド「ニューロティカ」の

ボーカルATSUSHI (あっちゃん)でしょう。

 

最近だと初武道回公演を行ったことでも話題と

なっていますね。

どういう人なのか少し調べてみました。

 

長いんだね

クイズ脳ベルshowで見たことあるなあ

あっちゃん

ニューロティカは1984年に結成された

パンク・ロックバンドです。

1990年にメジャーデビューを果たし

THE BLUE HEARTS、JUN SKY WALKERとともに

80年代ロック御三家」と言われているそうです。

 

高校生の時にニューロティカに憧れて

コピーバンドを結成していた氣志團などたくさんの

ミュージシャンに影響をあたえてています。

 

ボーカルのあっちゃんはピエロのメイクや格好をしていて

メジャーからインディーズに移り

他のメンバーは変わってもあっちゃんは結成当時から

ニューロティカを続けているのですね。

 

ライブハウス新宿ロフトの出演回数は全アーティストの

中で一番なのだとか。

お菓子屋

あっちゃんの実家はお菓子屋さん。

しかも昭和26年創業の老舗なのですね。

 

あっちゃんはその老舗のお菓子屋さん「藤屋菓子店」の

3代目店主となっています。

 

家がお菓子屋さんなので物心ついたころから

配達などの手伝いをしていたあっちゃん。

 

バンドニューロティカの活動に専念するため

都内のアパートを借りていましたが

1998年に2代目のお父さんが亡くなったため

八王子に戻り3代目を継ぐことになったそうです。

 

お店のお客さんの大半は近所の人たちで子供、おじいさん

おばあさんが買いに来て

大口のお客さんはお祭りやバス会社が企画している旅行の時に

大量のお菓子詰め合わせを買うそうです。

 

20年以上もバンドとお菓子屋の2足のわらじの

生活をしていますが

一番の原動力は「お菓子おいしかった」「ライブ楽しかった」

というかけられる言葉なのですね。

武道館

ニューロティカは2022年に日本武道館でライブを

行いました。

結成38年目にして初の武道館ライブ。

これは今までの記録を大幅に塗り替える史上最遅の

記録なのだそうです。

 

あっちゃんはBSフジで放送されている

クイズ脳ベルshowにもたまに出演していますね。

 

【アンビリバボー】山形県の和菓子屋六味庵で割れたまんじゅうを売り物にしたアイデアとは?
5月20日放送の「奇跡体験!アンビリバボー」では 「予想を超えるアイデアの連続!あなたならどうするSP」が放送されます。 その中で山形県の和菓子屋で起こったある出来事が紹介されるようです。 山形県にある和菓...
ちょっと一言

結成38年目で武道館ってすごいね

感慨深かったろうね

コメント