9月6日の「激レアさんを連れてきた。」では
「厳格な家庭で育ったエリートアナウンサーだったのに
仕事も恋も全てを捨てて柿ピーのことだけを考えている人」が
放送されます。
元エリートアナウンサーですべてを捨て柿ピーだけのことを考える人。。
どれだけ柿ピーのことが好きなのかわかりませんね。
きっと柿ピーが一番大事なのでしょう。
この人は中倉隆道(なかくらりゅうどう)さん。
現在はフリーアナウンサーであり
柿ピー研究家でもあります。
どのような人なのか少し調べてみました。

柿ピー研究家?

なんかすごそう
中倉隆道
テレ朝『激レアさんを連れてきた。』
大好きな番組に激レアさんとして呼んでいただきました♬
若林さんとCreepy NutsのDJ松永さんとR-指定さんの突っ込み面白過ぎます!!
来週9月6日(月)夜11時15分〜
テレ朝系全国放送良かったらご覧下さい✨#激レアさんを連れてきた#激レアさん#中倉隆道 pic.twitter.com/qVU0ZvxtK2
— 柿ピー研究家・フリーアナウンサー・アニメ研究家 中倉リュードー (@NakakuraRyudo) August 30, 2021
中倉隆道さんは1977年に神奈川県に生まれます。
中央大学理工学部を卒業し
中央大学大学院理工学研究科電気電子情報通信工学専攻博士前期課程修了後
2002年にNHKに入局。
NHKでは福岡、宮崎、松山などをまわり
ラジオの全国放送などを担当していました。
2015年にはNHKを退職し、フリーアナウンサーと
なりましたが、退職には驚くべき理由がありました。
柿ピー
#アサルトリリィ に来てくださったりゅーどーさんから「柿ピー研究家 中倉隆道の柿ピー大百科」いただきました!!
カラーでいろんな柿ピーが紹介されてて興味深い……!
ありがとうございます! pic.twitter.com/AK1uk5wlrx— 高橋花林 (@karin_takahashi) January 16, 2020
柿ピーとは、柿の種と一緒に剥きピーナッツを混ぜられている食品で
長年愛されています。
誰もが一度は食べたことがあるでしょう。
食べると止まらなくなりますね。
中倉さんは柿ピーが大好き。
小学校のころ父親の柿ピーをつまみ食いしていて
学生時代はお小遣いをもらってなくて
大人になり「好きなものを買ってやる」と思い
買ったのが柿ピーだったほど好きなのだとか。
柿ピー研究家
NHKを退職した理由も柿ピーにありました。
NHKでは放送で商品名を言うことができません。
そこでアナウンサーとして柿ピーの魅力を伝えられないことに
悶々としていた円満退職をしたそうです。
現在はフリーアナウンサー、柿ピー研究家として活動。
15年間、毎日6袋以上の柿ピーを食べ
柿ピーを使用した料理レシピも考案。
「マツコの知らない世界」にも登場し話題となりました。


いろいろ種類があるんだよね

すごく多いみたい
コメント