元女子プロレスラーの長与千種の店の常連に桑名乃羅!(偽物?本物?)

TV番組

女子プロレスが今より盛り上がっていた時代。

大人気だったコンビがいます。

その名前は「クラッシュギャルズ

長与千種さんとライオネス飛鳥さんのコンビで、絶大な人気を誇り伝説のコンビともいえます。

 

そのうちの一人、長与千種さんが1月13日放送の「有吉反省会」に出演するみたいです。

そういえば、近頃話題になっている桑名乃羅さんとも関係があるようですね。

桑名乃羅さんは2012年に亡くなった歌手の桑名正博さんの息子と名乗り、全国を歩いて問題になっていました。

 

そこで長与千種さんと桑名乃羅さんの関係、クラシュギャルズのことなど少し調べてみました。

 

クラッシュギャルズってすごい人気だったんでしょ

アイドルレスラーとしてレコードも出しているらしいよ

昔のスポーツ選手ってよくレコードだしてたみたいだね(笑)

さん

 

長与千種

生年月日 1964年12月8日

出身地  長崎県大村市

身長 166cm

デビュー年 1980年

 

幼いころから空手を習っていて、中学校卒業後に上京します。

その後全日本女子プロレス入団、デビュー戦は1980年8月8日の大森ゆかり戦でした。

デビュー後は一時期引退を考えていた時期もありましたが、ライオネス飛鳥と意気投合し1984年に「クラッシュ

ギャルズ」を結成。

伝説のタッグチームの誕生となりました。

 

1989年に会社側の扱いなどから「プロレスに対する情熱が急激に冷め」引退を決意します。

引退後はタレント活動をしていましたが、1993年にプロレスラー復帰。

2000年にはライオネス飛鳥と「クラッシュ2000」としてコンビを再結成するなど精力的に活動しましたが、

2005年に再度引退します。

 

現在は飲食店などを経営しつつ、プロレス団体マーベラスの代表として後輩たちを育てています。

 

クラッシュギャルズ

クラッシュギャルズの結成は1984年8月。

くすぶっていた長与千種さんとライオネス飛鳥さんが意気投合した時です。

クラッシュギャルズの人気はすさまじく、1985年ごろには社会現象となっていたようですね。

アイドルのような人気でレコードもたくさん出して歌番組にも出たりしていました。

当時は月曜の19:00というゴールデンタイムに放送していたらしいのですが、今だとまず考えられません。

 

人気が出た理由として悪役と戦うっていう部分があったのも大きいでしょう。

ライバルはダンプ松本さん率いる極悪同盟

チェーンや竹刀など凶器攻撃を繰り返し、さらに極悪レフェリー阿部四郎を味方につけた不公平なジャッジ。

この極悪同盟に対抗するクラッシュギャルズという構図が人気を呼んだ一つの理由だと思いますね。

ダンプ松本さんもクラッシュギャルズに負けない人気でtレビやCMにも出ていましたし。

 

長与千種と桑名乃羅の関係は?

桑名乃羅っていう人を知っていますか?

2012年に亡くなったミュージシャンの桑名正博さんの息子と名乗り、各地で食事をおごってもらったり金銭トラ

ブルを起こしたりしていて話題になっていました。

亡くなった母親が桑名さんの息子と言っていたとか。

テレビ番組で桑名さんの息子の美勇士さんとDNA鑑定をしていたので、真実は後程明らかになるかもしっれませ

んが。

 

その桑名乃羅さんの話題になぜか長与さんの名前が出ていました。

見てみると長与さんの店の元常連客だったそうです。

長与さんは「嘘すぎて笑える」と。

昔はそんな感じではなかったのかもしれないですね。

長与さんの店に通わなくなった後に名乗り始めたのかもしれませんし。

事実はどうなんでしょう?

ちょっと一言

昔は女子プロレスも盛り上がっていたんだね

男子も女子もテレビのゴールデンタイムに放送されていたみたいだから、今だと考えられないよよね

 

 

コメント