11月11日の「今夜くらべてみました」では「20代なのに80’s アイドルに憧れる女」
が放送されます。
現在、そういう人も多いようですね。
やっぱりYoutubeやサブスクリプションサービスサービスの普及などにより
昔の音楽を容易に聞けるようになったことも関係があるのでしょうね。
幼いころ、両親が聞いていた曲などをたまたま耳にし
新しくはまる人もいるでしょう。
今回は歌手の武藤彩未さんが登場します。
なんでも80年代アイドルにあこがれ、松本隆さんの歌詞にドはまりしているのだとか。
松本隆さんといえば日本を代表する作詞家の一人で
先日亡くなった作曲家の筒美京平さんとのコンビは良く知られています。
武藤さんは一時期、活動を休止し海外に留学していたそうです。
どこに留学していたのでしょう?
少し調べてみました。

80年代っていいよね

この頃、リバイバルブームが来ているのかな?
武藤彩未
#武藤彩未 おすすめ曲
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+#中森明菜 「十戒」
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
19歳とは思えないオーラ!
カメラワークを完璧に把握した流し目とは……?11月11日夜9時
『80年代アイドルに憧れる女』#今夜くらべてみました pic.twitter.com/TlyigWE6V1— 今夜くらべてみました(日本テレビ) (@ntvkonkurabe) November 9, 2020
生年月日 1996年4月29日
出身地 茨城県
身長 149cm
デビュー年 2004年
所属事務所 つばさプラス
武藤彩未(むとうあやみ)さんは8歳からキッズモデルとして活動。
雑誌「ちゃお」あので活躍します。
2008年には期間限定ユニット「可憐Girl’s」に参加し
「Over The Future」でCDデビューを果たします。
「可憐Girl’s」は一年で解散、2010年からユニット「さくら学院」に所属し初代生徒会長(リーダー)
として活動しましたが、2012年に中学卒業と同時に「さくら学院」も卒業。
その後はソロで活動し、2015年に一時活動を休止し、海外留学へ。
2018年に帰国し、2019年12月に年ぶりの新曲「天音」を発表。
お父さんが154勝した元騎手で現在は調教師の武藤善則さん
弟さんも現役の騎手ということで
将来はお父さんが育てた馬でお兄さんが勝ち、その時に会場で歌いたいそうです。
海外留学
武藤さんは2015年12月から芸能活動を休止し、海外留学を行いました。
場所はニュージーランド。
ニュージーランドは幼馴染の留学先で、本当に素晴らしい国と言っていたので
選んだそうです。
語学の勉強をしているうちに、他のこともしたくなりボイストレーニングや初めてのアルバイト
なども行っていたそうです。
留学先では洋楽ばかりを聞いていて、なにより行動力がついたのだとか。
周り走らない人ばかりですもんね。
松本隆
風街ちゃんねるという配信番組を東京のスタッフが用意してくれました。来年暮れまで6回続くそうです。宇賀なつみさんがMC。ゲストは斎藤先生、君塚太、小倉エージ、佐野史郎。ぼくの歴史のいろんな謎を微に入り細に入り紐解いてくれます。 pic.twitter.com/IPXJfCZBS4
— 松本 隆 (@takashi_mtmt) November 8, 2020
武藤さんは両親が松田聖子さんのファンで、自宅や車で
松田聖子さんの曲を聴いて育ちました。
ソロデビュー後に80年代アイドルの曲を歌うライブツアーを行ったこともあります。
80年代の音楽は歌詞がストレートに入ってくる感じが好きなのだとか。
その中でも作詞家の松本隆さんのファンなのですね。
「松本隆先生の良さ皆さんに1人でも多くの人に知って欲しいです」とツイートしたところ
松本さんからリツィートをされたことがるそうです。
自分が知られていて、いつか機会があれば作詞してもらえるかもとうれしかったようですね。


憧れの人からリツイートされたらうれしいだろうね

つながりが持てたってことだしね
コメント