【仰天ニュース】2018年7月、無実の大学生が警察に突然逮捕、その理由は?

TV番組

 

1月21日放送の「ザ!世界仰天ニュース 」は「身に降りかかった不幸からの逆転スペシャル」

が放送されます。

 

そこで大阪の大学生が突然警察に逮捕された事件が取り扱われるようです。

アルバイトをして学費の足しにしていた普通の大学生ですが

身に覚えのないことで突然逮捕されてしまいます。

 

かけられた嫌疑は一年近く前のオレオレ詐欺事件の指示役。

かけ子や受け子をまとめている上の存在ということで逮捕されたのですね。

大学生には全く身に覚えがありませんでした。

 

身に覚えのない罪で逮捕された大学生。

なぜ逮捕されたのでしょう?

少し調べてみました。

 

恐いね

なにがあったんだろう?

特殊詐欺

「オレオレ詐欺」などを含む「特殊詐欺」は今も身の回りで起きています。

近年は詐欺の手法も複雑化しているといいますし。

 

2019年上期の被害額は前年度比で2割減だったそうです。

これだけテレビなどで言っても、まだまだ146億1000万円者被害額があります。

「オレオレ詐欺」は減ってきていますが、医療費や税金の還付をうたう「還付金詐欺」

は逆に増えてきているのだとか。

 

まだまだ詐欺の手法の周知が必要ですね。

大学生が逮捕

大阪で一人暮らしをしていた21歳の大学生。

シングルマザーの家庭のため、アルバイト代を学費の足しにしている普通の大学生でした。

 

2018年7月30日、大阪市内で刑事3人に呼び止められ逮捕状を見せられました

大学生は「身に覚えありません」と答えましたが、手錠をかけられ警察署まで連れていかれます。

 

容疑は「共謀し、高齢者から現金計200万円をだまし取った疑い

大学生は何のことかわからなく、答えることがないので黙秘していました。

刑事は「やってるから黙秘するんやろ」「嘘をつくな」などとどんどん追及をしてきます。

しかし大学生はわからないので何も語りません。

 

逮捕は4回、勾留は10カ月に及び、就職活動で決まっていた内定は全滅、大学も留年となりました

連日の母親の面会が心の支えとなっていたそうです。

 

2019年5月、「証拠隠滅の恐れがない」として保釈され

9月27日の判決では「知人らの証言は信用性に重大な疑義がある」と無罪が言い渡されました

なぜ逮捕?

では、大学生はなぜ逮捕されたのでしょう?

 

それは逮捕された知人が共犯者として大学生の名前をあげたから

その知人とはアルバイトを通じて知り合いましたが、詐欺グループの一員とは大学生は知りませんでした。

知人は自分の罪を軽くするため、指示をされたと大学生の名前を出したのかもしれませんね。

 

警察は犯人の供述を信じ込み、最初から大学生を犯人と決めつけて取り調べをしていたのでしょう。

警察も大変でしょうがもう少し慎重に捜査をしていたら、大学生の人生は狂わずに

すんでいたのかもしれません。

 

希代のワルともいわれ先日再逮捕もされた羽賀研二の手口とは?
征夷大将軍。 この言葉を聞いてだれを思い浮かべますか? 源頼朝、坂上田村麻呂、足利尊氏など歴史上の人物を思い浮かべる人 が多いのではないでしょうか? 中には先日、再逮捕された羽賀研二さんも来代が思い浮かぶ人も少なから...
ちょっと一言

自分にもいつ降りかかってくるかわからいね

こういうとき、どうすればいいんだろ?

 

コメント