4月22日放送の「あいつ今何してる?」では新企画が始まります。
それはまさかの転身を遂げた元タカラジェンヌを同じく元宝塚のはいだしょうこさんが
調査をするという企画。
芸能界で女優として活躍している人も多いですが、宝塚を退団後は
全く違う業種に転身している人も多いようですね。
今回登場するのは吉祥寺を拠点としている女性。
なんでも世界大会っで金賞を受賞したり、特許も取得したりと
すごい活躍をしているのだとか。
その人は福室文美さん。
宝塚時代はみずき愛さんという名前だったようです。
では、福室さんがどのような転身をしたのかすこし調べてみました。

世界大会で金賞ってすごいね

世界的なものなの?
福室文美
元宝塚のまほろば遊殿と、みずき愛殿に昨日偶然ラジオのスタジオでお会いした。
遊殿とは友ではあるが、愛殿は初めてじゃった。
天は二物を与えずというか宝塚出身の2人は二物以上の物を与えておる。現代の姫じゃな本に
美女と野獣と言われたわ
美女と鬼だけどな pic.twitter.com/oNVVprEwCf— 柴田勝家【戦国ナビゲーター】 (@katuie1583) April 26, 2017
福室文美(ふくむろふみ)さんは1987年に宝塚音楽学校に入学。
1989年に宝塚歌劇団に75期生として入団し、芸名がみずき愛となります。
「春の踊り-恋の花歌舞伎-/ディガ・ディガ・ドゥ」で初舞台を踏んだあと
1990年に花組に配属されました。
宝塚を退団したのは1996年です。
退団後
シュガークラフトレッスンの募集です。https://t.co/eugxhB4te5バレンタインチョコレートボックス#シュガークラフトレッスン
#バレンタイン#チョコレート#みずき愛#FolimForisTAKARAZUKA pic.twitter.com/lwWKAm255S— みずき愛 (@aimizukisugar) January 16, 2020
福室さんは宝塚退団後の1997年、渡英します。
1998年、ブルックランズカレッジでクリスジェフコートさんから
シュガークラフトを学びC&G(英国政府公認職業資格)やCENTRA(英国教育センター)
の資格を取得しました。
英国シュガークラフトギルド協会会員となり、英国を拠点にシュガークラフト教室を開校します。
シュガークラフトとは砂糖でできた手工芸品のこと。
ウエディングケーキのデコレーションなどで活躍していますね。
その後、様々な大会で賞を受賞しています。
現在は?
フローティングシュガー
花組と月組 pic.twitter.com/uHWUARkYFd— あらら (@arara108) November 2, 2018
2006年になると拠点を日本に移し、2008年に吉祥寺サロンがオープン。
現在はシュガークラフト教室を開いたり、作品集を出したり
海外での大会の審査員を務めたりもしているそうです。
フローティングシュガーというお茶に浮かべられるものをオリジナルで開発
特許も取得しています。

宝塚で販売されたりもしているんだって

きれいだね
コメント