2月6日放送の「ノブナカなんなん?」では
「キャンピングカーで暮らす女ってなんなん?」が放送されます。
今回はポツンと車で暮らす謎の美女に密着するそうです。
現在は車中泊が流行っているのだとか。
欧米発のライフスタイルで「バンライフ」というものがあります。
車を移動手段だけでなく、生活用品やベッドなどを乗せ
移動できる生活拠点として自由に旅をしながら暮らすスタイルです。
日本にも浸透してきているのかもしれませんね。
今回登場する金髪美女はMIHO氏。
どのような生活を送っているのでしょう?
アニメ「弱虫ペダル」と出会い人生が変わったのだとか。
どういう事なのか少し調べてみました。

自転車?

ちょっとあこがれるね
MIHO氏
【告知】今週のテレビ朝日『ノブナカなんなん?』に出演します!!!
千鳥のノブさんと弘中アナが司会を勤める大人気番組『ノブナカなんなん?』に取材してもらいました!今週土曜にオンエア!内容は、、、【キャンピングカーで暮らす女ってなんなん?】みんな見てね🥺🥺 pic.twitter.com/gw0kYiNO6C
— MIHO氏/キャンピングカーでネコと暮らす女 (@_mihoshi_344_) February 3, 2021
MIHO氏は栃木県矢板市の出身。
900万円で購入したキャンピングカーでネコと暮らしているみたいですね。
地域密着型YouTuberとして活動していて
YouTubeに自身のチャンネル「MIHO氏TV!」を持っています。
ゲーム配信やキャンピングカーで全国を回ったり
ソロキャンプやロードバイクの動画などを配信しています。
弱虫ペダル
抽選会に当たり、わたしを自転車界に導いてくれた神・わたるん先生にサインを賜り、写真までも。゚(゚´ω`゚)゚。…弱虫ペダルに出会えたから、MIHO氏はここにいます。ありがとうわたるん先生! pic.twitter.com/KahOuxnjsT
— MIHO氏/キャンピングカーでネコと暮らす女 (@_mihoshi_344_) October 21, 2018
MIHO氏は2014年にアニメ「弱虫ペダル」に出会いました。
弱虫ペダルは自転車競技が題材の青春アニメです。
工場で派遣社員として働いていましたが、弱虫ペダルに影響され
ロードバイクを購入。
コスプレもして、それまでスポーツとは無縁でしたが休みの日には
自転車ショップに行ったり、サイクリングやトレーニングをするようにもなり
自転車三昧の日々を送るようになりました。
現在は?
明日はいよいよ
那須ロングライドー
ブリッツェンフェアリー美人三姉妹とも一緒に撮ってもらったよ❤ pic.twitter.com/T7E0OcmNbL— 松本奈々@ちゃりん娘 (@nanachari0911) July 8, 2017
その後、栃木県出身のプロロードレースチーム「宇都宮ブリッツェン」所属のユニット
「ブリッツェンフェアリー」のメンバーとなります。
このチームは女子だけのチームで自転車の楽しさを広める活動を行っていました。
このチームは2017年に解散。
そこでYOUTUBEチャンネルを開設。
現在は地域密着YOUTUBERとしてロードバイクの楽しさや日本各地の魅力などを
発信。
サイクルイベントのゲストライダーやMC、モデルなど自転車にかかわる仕事で全国を回り
自治体と連携した自転車のイベントなども行っているようです。


自転車関係のイベントに出ているんだ

もっとロードバイクに乗る人が増えてほしいんだろうね
コメント