2月2日には「ありえへん∞世界」が放送されます。
今回は「本当にあった!世界のありえへん衝撃事件」で
「BBCに面接を受けに来ただけなのに、なぜか生放送に出演した男性」の
話が紹介されます。
面接に来たら生放送に登場?
どういうことなのでしょうか?
ドッキリにしては大げさすぎるでしょうし、面接に来ていたということはタレントさんでもないでしょう。
元々テレビに出演するために来たのではないですしね。
この人の名前はガイ・ゴーマさん。
なぜガイ・ゴーマさんは面接に来ただけで生放送に出演するようになったのでしょう?
すこし調べてみました。

なにがあった?

ガイ・ゴーマさんも緊張したんじゃ
BBC
BBCニュース – 現在のロックダウン生活、前回より運動減りテレビ増える=英調査https://t.co/5fvThDFNnm
— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) January 30, 2021
BBCはイギリスの公共放送です。
1936年に世界で初めてテレビ放送を行った局でもあるのです。
BBCに面接を受けに来た男性ガイ・ゴーマさんのハプニングが慧海に
衝撃を与えることになります。
ガイ・ゴーマさんはアフリカのコンゴ共和国出身。
今後の大学でビジネス分野の修士を取得していて妻と息子とイギリスに
来ました。
いくつか仕事をしてきましたが、当時は無職で家族はコンゴに帰っていたそうです。
生放送に出演
I could watch that Guy Goma interview on repeat for ages pic.twitter.com/XIKmTzrZQY
— Dom Robinson (@droomb) May 11, 2016
ガイ・ゴーマさんはBBCの技術セクションの面接を受けることにしました。
面接当日、案内された場所に向かうと女性がいます。
面接官だと思っていましたが、この場所はテレビの生放送中のスタジオだったのです。
ガイ・ゴーマさんは椅子に座ったとたんマイクをつけられ、番組でゲストと紹介されてしまいます。
その番組はニュース番組「News-24」。
ガイ・ゴーマさんは当時話題となっていた「アップルコンピューター訴訟問題」のことで
「IT専門家」としての意見を求められたのです。
専門家ではないガイ・ゴーマさんでしたが、たどたどしい片言の英語でキャスターの質問に答え
番組は無事終了しました。
なぜ?
なぜ・ガイ・ゴーマさんは急に生放送の番組に出演することになったのでしょう?
それはディレクターの勘違いからだったのです。
「IT専門家」として呼ばれていたのはガイ・キューニーさん。
ゲストのため、スタッフも顔を知らなくて同じく名前がガイだったガイ・ゴーマさんが
スタジオに呼ばれたのだとか。
その番組を受付で見ていたガイ・キューニーさんも愕然としたそうです。
そりゃあそうですよね、自分の代わりに知らない人が出ているのですから(笑)
この番組出演により、ガイ・ゴーマさんはテレビに引っ張りだこになりました。
しかしBBCから謝罪を受けたものの、面接には落ちてしまったそうです。


ガイ・ゴーマさんもよく質問に答えられたね

度胸があるよね
コメント