1月2日に「ハンターガール~世界の“狩女(カリジョ)”に密着!~」という番組が放送されます。
この番組は様々な分野で世界をまたにかけて活躍する強気日本人女性を
紹介するのだとか。
昔は「ハンティング」は男の仕事でした。
しかし、現在は女性も活躍しています。
そこで活躍している女性を「ハンターガール」として驚きの狩りの姿を追っていく番組なのですね。
今回、番組に登場する女性の一人に「怪魚ハンター」マルコスさんがいます。
見た目はギャル風なのですが、怪魚ハンターとしての実力派世界大会の日本代表に選ばれるほど。
世界中で釣りを行っている彼女ですが、番組で密着される舞台はネパール。
ヒマラヤにすむ神の魚と呼ばれるゴールデンマハシールを狙うそうです。
釣り場にたどり着くまでもジャングルを抜けたりと大変で、ゴールデンマハシールは
釣れたのでしょうか?
マルコスさんやゴールデンマハシールについて少し調べてみました。

世界各地で釣りをしているんだ

男性でも大変だろうね
マルコス
みんなに告知ー‼️
お正月特番📺
1月2日(木)23時40〜
フジテレビ放送”ハンターガール”に
出演します!(関東)先日ネパールで神の魚ゴールデンマハシールに挑んできた密着の様子が放送されます!https://t.co/Ras2gExt7r
絶対見てほしいーー‼️
RTよろしく🥺💕#怪魚ハンター #釣り #釣りガール pic.twitter.com/HGMZrT0rZY— マルコス@釣り名人への道 (@marucos91) December 28, 2019
マルコスさんは釣りYouTuberとしても活躍されています。
「マルコス釣り名人への道」というチャンネルを持っていますね。
本格的にバス釣りを始めたのが2017年4月みたいなので、釣り歴は2年ほどだというマルコスさんですが
全国の都道府県でバス釣りをし
その後は海外まで怪魚を釣りに遠征しています。
さらに2019年6月にブラジルで開催された「グレートアマゾンワールドフィッシングラリー」という
国際大会に日本代表の一人として出場。
マルコスさんは5位となり「アマゾンクィーンアワード」を受賞しました。
海外で様々な怪魚を吊り上げているのですね。

釣りあげてきた魚
大型肉食魚・アリゲーターガー
3日間お世話になったクリスおじさんとお別れしてきました❗️
最高のガイドをありがとう🙆♀️💓
こっちは今日41℃の暑さ😱💦
少しはしゃぎすぎてバテてます。笑少し休もう。#釣り #釣りガール #アリゲーターガー #怪魚 #マルコス pic.twitter.com/6Ej0FZNE5L
— マルコス@釣り名人への道 (@marucos91) July 19, 2018
2mを超すホワイトスタージョン
よっしゃ‼️
無事、2m8cm 約77kgのホワイトスタージョンを釣り上げた!
次はもっと力をつけて3mオーバー目指そう‼️
力が本当に足りない‼️
でも、釣れてくれてありがとう😆👊🏻🔥#カナダ #ホワイトスタージョン #チョウザメ #怪魚 #怪魚ハンター #マルコス #釣り #釣りガール pic.twitter.com/lpJupcStlb
— マルコス@釣り名人への道 (@marucos91) September 20, 2019
他にも20種類以上の魚を釣り上げてきたそうです。
目標は100種類なのだとか。
これからもどんどん数が増えていきそうです。
そして、今回の標的は・・・

ゴールデンマハシール
ゴールデンマハシールは神の魚!現地では金色に輝いて綺麗なんだよなぁ✨マハシールやるなら録画しときゃ良かったぁლ(;; ิ益 ิ;‘ლ) pic.twitter.com/nbFacf0g4u
— 梵天 …邂逅 (@Brahmaxxx9) June 18, 2016
今回の標的はゴールデンマハシール。
黄金の魚・ゴールデンマハシールはヒマラヤ水系のみに生息していて、神の魚ともいわれています。
淡水魚の中で最も巨大と言われていて、記録では最大55キロの魚もいたとか。
マルコスさんは神の魚を釣り上げることができたのでしょうか?

たくましいよね

不便なところも多いだろうし
コメント