7月25日の「激レアさんを連れてきた。」では
「学生時代の黒歴史に7年経った今も悩まされている人」が
放送されます。
黒歴史。
誰もが1つや2つあると思いますね。
7年たった今も悩まされているとはどういうことなのでしょう?
なんでもブランコにハマってしまった激ハズ事故が
SNSで拡散され人生が激変したのだとか。
一度動画が拡散されると消えることはありませんからね。
この人は笹本裕月さん。
高校時代の黒歴史ということですが
何があったのでしょう?
少し調べてみました。

ブランコ?

お尻がはまったってこと?
笹本裕月
「「子供用遊具にハマって消防隊員に救助された人」というツイートがバズりご本人が登場「現在は行政書士をしています。高校の頃の黒歴史です…」」https://t.co/bMX9zVr8Cn
がきてるみたいっ。みんなもう見たのかなぁ? 作成者:@mumimushunyu— Togetter(トゥギャッター) (@togetter_jp) April 29, 2022
2014年6月。
当時高校生だった笹本さんは大阪府東大阪市の地元の
児童公園のようなところで友人たちとサッカーなどのスポーツを
して遊んでいました。
一息ついて座って話していたら友人たちが
ふざけて、赤ちゃんが落ちないようにおむつのような形をしている
幼児用ブランコに3人がかりで笹本さんを押し込んだのです。
するとお尻がはまって抜けなくなってしまいました。

画像が拡散
ラジック : 【画像】大阪のチンピラ、幼児用ブランコに座って抜けられなくなる http://t.co/QSr9talvZs pic.twitter.com/q1gVCzlXn4
— らじっく (@Rajic_) December 5, 2014
どうしてもブランコから抜けないため笹本さんたちは
119番に通報し、助けを求めました。
公園には6人ほどの救急隊員たちが来て
何とか救出されます。
友人たちはみんな大騒だったそうです。
この騒動後、友人が撮影していた画像を
何気なく自分のツイッターに投稿します。
すると大きな反響があり、瞬く間に世界中に広まり
5万ものリツイートが来たのです。
その画像は高校の部活の顧問の先生に
「恥ずかしいから消しなさい」と言われ
消すことになりました。
しかし、この画像は「大阪のDQN、幼児用ブランコに座って抜けられなくなる」などと
まとめサイトで大きく拡散されたのです。

7年後
2022年。
黒歴史となった画像は学生時代を過ぎても
残っていました。
ネタ画像のツイッターで
「子供用遊具にハマって抜け出せなくなる人現るww」と
再び黒歴史を拡散されたのです。
5000件を超えるリツイートとなり
笹本さん本人は
「高校生の時の黒歴史、定期的に拡散されるの辛いんですが――」と
つぶやきました。
笹本さんは行政書士登録をして「ささもと行政書士法務事務所」
開いています。
今回の注目を活用し、事務所の宣伝などビジネスの展開に
繋げていきたいのだそうです。
今の時代、画像や動画はデジタルタトゥーとしてて
ずっと残りますから注意が必要ですね。


黒歴史の画像

何かあるの?
コメント