6月28日の「行列のできる法律相談所」には女優の小芝風花さんが登場します。
なんでも小芝さんが憧れのアーティストKと初対面を果たし、号泣してしまうそうです。
超貴重なお宝プレゼントももらうのだとか。
小芝さんがあこがれている大物アーティストとは誰のことなのでしょう?
この大物アーティストとは甲斐よしひろさんのことではないでしょうか?
甲斐よしひろさんといえば1970年代から80年代にかけて甲斐バンドで活躍
その後もソロになったりして、現在はコメンテーターとしてテレビに出演することもありますね。
だけど、小芝風花さんとは時代が合わないような気もしますね。
ヒット曲を飛ばしていた時には生まれていないでしょうし。
どういうことなのか少し調べてみました。

渋いなあ

両親の影響とかで好きになったのかも?
小芝風花
【最終話放送まであと3日】
見慣れない姿の苺ちゃん🍓✨
なんでも着こなす可愛さ🤗
そして照れる顔もまた可愛い💕😍
なぜこの格好…⁉️😁
それは最終話でのお楽しみっ🤗
最終話はよる10時から30分拡大スペシャルでお届けします✨#最終話まであと3日#美食探偵#小芝風花 pic.twitter.com/wwt1Vcsa6k— 美食探偵 明智五郎【公式】🍎 (@bishoku_ntv) June 25, 2020
生年月日 1997年4月16日
出身地 大阪府堺市
身長 157センチ
デビュー年 2011年
所属事務所 オスカープロモーション
小芝さんは小学3年生から中学2年生までフィギュアスケートに励んできました。
芸能界デビューは2011年。
「イオン×オスカープロモーション ガールズオーディション2011」に出場し、グランプリを獲得したからです。
翌年にはドラマ「息もできない夏」で女優デビューを果たし
2014年には映画「魔女の宅急便」で映画初出演で初主演を飾りブルーリボン賞新人賞を受賞。
その後も2016年の連続テレビ小説「あさが来た」や2019年の「トクサツガガガ」などへの
出演により女優としての評価は高まっていきました。
甲斐よしひろ
#昭和40年男 増刊『俺たちが惚れた昭和の男たち』の見本誌到着。今回インタビューに応じてくださった #野口五郎 さん以外は過去に掲載された記事の再録ですが、このラインナップは圧巻。創刊11年の重みを感じます。発売は少し先となりますが16日(火)。絵になる男・甲斐よしひろさんの表紙が目印です! pic.twitter.com/lANUipiTb5
— 濱口英樹 (@DoubleH0811) June 12, 2020
甲斐よしひろさんは1953年生まれで福岡県出身。
1974年に甲斐バンドを結成し、「HERO(ヒーローになる時、それは今)」や「安奈」など
数々のヒット曲を生みました。
1986年に甲斐バンドが解散した後もソロや「KAI FIVE」などで活躍。
甲斐バンドも解散後も再結成や活動休止が繰り返されていて、ソロとともに活動中です。
甲斐バンドのファン
小芝さんは甲斐バンドのファンのようです。
フィギュアスケートを習っていた時にお母さんの車で送り迎えしてもらい
その車の中で流れていたのが「甲斐バンド」や「松山千春」さんや「長渕剛」さんなど
お母さん世代の曲で心に残っているのですね。
カラオケでも歌うそうですが、同年代の人はわからないので新しい曲も分けて歌うようにしているそうです。
甲斐さんは小柴さんが自分のファンであることを知り、レコーディングで使っていたギターを
知人を通じてプレゼント。
小芝さんと甲斐さんは初対面でどんな風になるのでしょうか?


昔、親が聞いていた曲が心に残っているってあるよね

思い出と一緒にBGMになってるんだよね
コメント