とんねるずの木梨憲武さん。
とんねるずがデビューしたのが1980年なので芸歴は39年ということになります、ベテランですね!
しかし、その39年のキャリアの中で初めてのことに挑戦するそうです。
それはソロアーティストとして楽曲をリリース。
意外ですよね。
曲はたくさん出していますが、すべてユニットやとんねるずとして出していたのでしょう。
そこで木梨さんについて少し調べてみました。

へ~、意外だな

何度も紅白歌合戦に出ているよね?
木梨憲武
木梨憲武、ソロデビュー決定「57歳、ジジイ、やれるだけやってみます!」(動画あり / 写真6枚)https://t.co/suKnEAIS8U
#とんねるず #木梨レコード pic.twitter.com/zFF75501w8
— 音楽ナタリー (@natalie_mu) September 15, 2019
木梨憲武さんは1962年3月9日に東京都世田谷区で生まれました。
実家が木梨サイクルというのは有名ですよね。
高校生のころからバラエティの一般参加のコーナーにたくさん出ていて有名だったそうです。
高校卒業後、石橋貴明さんととんねるずを結成。
1980年代半ばに大ブレイクし、時代を作ってきました。
1988年から続いた「とんねるずのみなさんのおかげでした」が2018年3月に終了し
とんねるずとしてではなく、現在はソロでの活動が中心となっています。
木梨さんは土曜日の朝6時からのラジオ「土曜朝6時 木梨の会。」やお仕事シリーズのインスタで
話題となっていますね。
何曲くらい出している?
現在までどのくらいのシングルを発売しているのでしょう?
・とんねるず
23枚のシングルを出しています。なかでも「ガラガラヘビがやってくる」は150万枚の大ヒット。
・野猿
11枚のシングルを出しています。
・矢島美容室
5枚のシングルを出しています。
あとはあじさい・木梨憲武 + 忌野清志郎・憲三郎&ジョージ山本でだしていますね。
紅白歌合戦にもとんねるずで1回、憲三郎&ジョージ山本で1回、野猿で2回、計4回出場しています。
ソロアーティスト
木梨さんは9月14日に行われた野外フェス「氣志團万博2019」で「Laughing Days」
や「I LOVE YOUだもんで。」を披露。
さらにアリスの「チャンピオン」や西城秀樹さんの「ヤングマン」をカバーし、場を盛り上げたそうです。
そこで「こんな曲を4曲ほど配信、アルバムも作ってます。」と発表したのですね。
今後は自身が立ち上げた木梨レコードとユニバーサルミュージックから楽曲を発表していく予定なのだそうです。
どういう曲が発表されるか楽しみですね、それと歌番組に出るかもしれないのでそちらも楽しみです。


精力的に活動しているね

一時期、映画の宣伝だったけどいろんな番組に出てたもんね
コメント