8月24日放送の「レベチな人、見つけた」では
「全国のレベチなお店SP!」が
放送されます。
今回登場するのは食べログで一位を取り続けているお店
神奈川県小田原市にある「あじわい回転寿司 禅」
普通の回転寿司店のように見えますが
テーブルの上にはフォワグラなど普通の回転寿司店にはない
メニューがあります。
なんと回転寿司のほかにも
本格フレンチが大人気のお店なのだそうです。
なぜ回転寿司なのに、本格フレンチも出しているのでしょう?
すこし調べてみました。

本格フレンチ!

回転寿司では見かけないよね
あじわい回転寿司 禅
小田原の有名店「あじわい回転寿司禅」初体験しました。自分的、日本一の回転寿司を軽く更新! 写真禁止なので外観のみですが、回転寿司にして、フォワグラのポワレやテリーヌなどビストロメニューが壁にびっしり。執念を感じるほどの酒の種類。全部美味い…。もちろん寿司も美味い…。 pic.twitter.com/tduiJJd6Vz
— 松子 (@matsukosake) January 13, 2019
神奈川県小田原市にある「あじわい回転寿司 禅」
決してお店へのアクセスはいいとは言えませんが
食べログのジャンル別ランキング回転寿司で一位に輝き
全国各地にファンを持っています。
元々は神奈川県に展開していた回転寿司チェーン店の
1店舗でしたが、店長だった西尾さんの意向で
ワインなどを提供。
その後、西尾さんが店舗を買い取って独立したため
2009年に「あじわい回転寿司 禅」がオープンしました。
ここはお寿司がおいしいだけでなく、黒板のサイドメニューには
「ホホ肉ビール煮」「モッツァレラチーズ」などの本格フレンチが書かれていて
お酒を飲みフレンチを食べた後、シメにお寿司を食べるのがオススメなのだそうです。
なぜ回転寿司に本格フレンチ?
【 二日目連続、回転寿司 #禅‼️】
食べログ3.73の店で、箱根で一泊してからまたここに戻ってきました‼️
■店長がCD出してたり、
■酒の種類もワインからウイスキーから焼酎 日本酒まで豊富すぎで、
■寿司以外のフレンチも美味い☀️空手の事も知ってるし、
真樹道場の事も知ってるし🤣最高か🤣 pic.twitter.com/iNuxoVzuCd
— 【ハリケーンたかさん】事業プロデューサー(武道のDX化推進) (@karate_fighter_) April 26, 2020
本格フレンチが大人気の「あじわい回転寿司 禅」
どうして回転ずしなのに本格フレンチも出すように
なったのでしょう?
西尾さんはカナダにある寿司店で修業をし
そのときにフレンチの技法も学んでいました。
チェーン店時代のころ、近所に大手のチェーン店が
オープンすることになります。
そこでその大手への対抗策としてもともとメニューにあった
ワインに合う料理としてフレンチを提供したのが始まりなのだそうです。
寿司ビストロ禅
鎌倉の寿司ビストロ禅さいこうに美味しかったな〜 pic.twitter.com/4HPcKxyGjO
— 液体 (@pepperP_) July 12, 2021
2020年には鎌倉に「寿司ビストロ禅」がオープン。
ベルトコンベア付きの席をなくした空間で
フランス料理と寿司が交互に出る「寿司ビストロコース」を
提供しているそうです。


おいしそうだね

一度行きたいなあ
コメント