7月9日放送の「じっくり聞いタロウ ~スター近況(秘)報告~」では
「人生が180度激変した人SP」が放送されます。
その中で「テレビから消えた一発屋芸人が再ブレイクの裏側」が
あるようです。
一発屋芸人、たくさん名前が浮かびますね。
今回登場する一発屋芸人はジョイマンです。
「ナナナナー♪ ナナナナー♪ 」のラップネタで
一世風靡しますが、全くテレビでで見ることがなくなり
SNSなどで報告があるくらいでしたが
最近はテレビで見かけることもあり、CMにも出演しているそうです。
どうやって再ブレイクしたのでしょう?
少し調べてみました。

そういえばテレビで見たなあ

サイン会が話題になったんだっけ?
ジョイマン
7月6日(火)よる9時から
「逃げまくった人たち2時間SP」#堀田茜 さんは寝るたびに夢の続きを見るという不思議な体験談を😴夢の最終回はまさかの展開に❓#ジョイマン が「荒れる成人式」でネタ披露中に、警察機動隊が出動💨仰天事件をトーク! pic.twitter.com/4VxnJc5hIA— ザ!世界仰天ニュース【公式】次回は7/6放送! (@gyoten_ntv) July 4, 2021
ジョイマンは高木晋哉さんと池谷和志さんのお笑いコンビ。
中学の同級生で成人式で再開し、一緒に
NSCに入学し、2003年にジョイマンを結成。
2007年ごろに「爆笑レッドカーペット」や「エンタの神様」などの
ネタ番組に出演し
軽快なステップで「ナナナナ~」から始まる脱力系ラップネタで
2008年にブレイク。
しかし、人気は長続きしませんでした。
一発屋芸人
爆死 mixi!RT @7by7tamaki: 即死!”@joymanjoyman: 町田モディ7階にてサイン会やってます。 pic.twitter.com/beWc1Q3KFp“
— ジョイマンの高木晋哉 (@joymanjoyman) August 6, 2014
「爆笑レッドカーペット」や「エンタの神様」のような短いネタで
勝負する番組はたくさんの売れっ子芸人を生みましたが
人気が長続きする芸人は本の一握りで
ジョイマンも人気は落ち、テレビで見かけることはなくなっていきます。
2014年、ある事件が起きます。
それは「サイン会0人事件」
ジョイマンがサイン会を行ったのですが、誰も来ずに
その様子がSNSで話題となったのです。
再ブレイク
キャンペーン 明日で
終了 さみしい pic.twitter.com/VDRgTVDOe5— Pepsi(ペプシ) (@pepsi_jpn) July 4, 2021
ジョイマンはテレビに出ていない時もSNSでエゴサーチをして
「ジョイマン消えたな」などのコメントがあると「ここにいるよ」と
返事をしたりもしていました。
2017年には「しくじり先生 俺みたいになるな!!」に出演。
自虐ネタで少しずつテレビにも出演し始めます。
2018年には「前売チケットが完売しなかったら解散」の
15周年単独ライブが完売。
2021年には「アリエール」や「モスバーガー」のWEB動画に出演。
「ペプシ」のWEBCMにもファーストサマーウイカさんと出演するなど
再ブレイクの兆しを見せています。


地道な活動が実を結んだのかな

自虐ネタもたくさんあるしね
コメント