10月12日の「激レアさんを連れてきた。」では
「プロボクサーなのに大好きなラーメンがどうしても我慢できず
年間300杯近く食べてしまうので減量がいつも地獄になっている人」が放送されます。
プロボクサーといえば減量がつきもの。
ラーメンが好きだとたしかに減量はつらいでしょう。
このプロボクサーとはジロリアン陸選手。
そう、ジロリアンとはラーメン店「ラーメン二郎」の愛好家を指す呼び名。
それをリングネームにするほどラーメン二郎が好きなのですね。
ジロリアン選手のデビュー戦の相手はなんとお笑いのロバートの山本博さんだったのだとか。
どういうことなのでしょう?少し調べてみました。

ラーメンと減量は正反対だもんね

きついけど好きなんだろうなあ
ジロリアン陸
12日(月)放送のテレビ朝日「激レアさんを連れて来た。」に出演させて頂きます!
自分の経歴や、ラーメン二郎三田本店様に許可を頂きラーメン二郎を好きになったキッカケから減量中のラーメン二郎愛を話しています。
試合前の減量から密着して頂いたVTRもあり
たぶんだいぶ面白いので拡散お願いします。 pic.twitter.com/iCHuILWrxg— 🍜ジロリアン陸🍜デブまっしぐら (@jirolianriku) October 5, 2020
ジロリアン陸選手は1988年生まれで宮城県仙台市出身。
ジロリアン選手とボクシングの出会いはいとこがキックボクシングのチャンピオンに
なったからだそうです。
高校まで野球部で社会人になっても続けたいと思っていましたが
テレビ番組制作会社に就職し、カメラマンとして勤務していたため
時間が不規則で団体競技は難しくボクシングを22歳のころに始めます。
プロテストには一度落ち、25歳の時に2度目で合格。
本名の高橋陸でデビューし、デビュー戦では敗北しましたが
リングネームをジロリアン陸に変えてから8連勝。
2017年には東日本スーパーフェザー級新人王にもなっていまうs。
そしてジロリアン選手のもう一つの顔はマジシャン。
中学生のころにクリスマスパーティーの出し物でマジックのおもちゃを買ったのが
マジックを始めたきっかけなのだそうです。
デビュー戦は山本博
はなちゃんおはスタ卒業おめでとう!!
またどこかで一緒になれるといいね。#おはスタ#花江夏樹#卒業 pic.twitter.com/kuneVNRG7D
— 山本博 ロバート (@yamamotoperoshi) October 2, 2020
ジロリアン選手がデビュー戦で負けた相手というのはロバートの山本博さん。
山本さんは運動不足からボクシングジムに通い始め
テレビ番組「Qさま!!」の企画で2度目のテストでプロライセンスを取得。
2014年にデビュー戦を迎え、相手が高橋陸選手だったのですね。
試合は壮絶なものとなり、最終ラウンドの4Rでロバート山本さんがTKO勝ちに
なりました。
山本さんはプロでの試合はこの試合だけですが
現在もボクシングは続けていて、トレーナーのライセンスを持っているそうです。
ラーメン好き
ジロリアン選手はラーメンが大好き。
特にラーメン二郎が好きで年に300杯以上も食べるのですね。
どんな高級ステーキや寿司よりも二郎が好きなそうで
試合の度に3か月くらい前から10キロの減量を行っています。
減量中も「二郎を食べて軽量オーバーになる」夢を何度も見るほど
二郎のことを考えているのだそうです。
ジロリアンというリングネームも自分で勝手につけたものだけど
今はラーメン二郎公認なのだとか。
これからもジロリアン陸選手の活躍に期待しています。


減量は大変だろうなあ

減量のきつさより二郎愛が勝っているんだよ
コメント