6月9日の「ホンマでっか!?TV」では
「ホンマでっか!?資産を作ろうスペシャル」が
が放送されます。
将来の資産づくりをテーマに株で大もうけした芸能人や専門家が
投資をわかりやすく解説するそうです。
その中で100万円から8億円もうけた元芸人という人が登場します。
投資評論家の井村俊哉さんです。
100万円から8億円というと800倍!!
すごいですね!
井村さんはどういうきっかけ投資を始めたのでしょう?
少し調べてみました。

800倍かあ

その分損している人もいるんだろうけど
井村俊哉
まさか芸人時代の同期で債務者の岡野(@kyoshouokano)とTVで共演するとはw
人生何があるか分かりませんね〜
『ホンマでっか!?TV』
5月下旬OAのようですぜひ! https://t.co/RBp5gRiSva pic.twitter.com/no6wepTaEa
— 井村俊哉 | 地道に行こう (@imuvill) April 24, 2021
井村俊哉(いむらとしや)さんは1984年生まれ。
群馬大学卒業後、プロダクション人力舎に入りコントトリオ「ザ・フライ」を
2009年に結成。
2011年には「キングオブコント2011」で準決勝進出を果たし
2016年にはトリオ名を「シンブン」に改名しましたが
翌年に解散。
トリオの時も井村さんは「株で生計を立てる芸人」として
注目を集めていましたが、トリオ解散とともに芸人は引退。
現在は中小企業診断士の資格も持ち、「元お笑い芸人の個人投資家」
株式投資専門のYouTubeチャンネルの運営をしている株式会社Zeppyの社長としても
活躍しています。
株を始めたきっかけ
【番外編 Zeppy投資ちゃんねる井村さんの前編が公開されました!】
前編は、
「Zeppy投資ちゃんねる井村俊哉氏/7億り人?元芸人?バックボーンを徹底解明(番外編前編)|JSC Vol.256」
➡️https://t.co/K81JN4lMh0@imuvill @kim_iripoma #Zeppy投資ちゃんねる#JapanStockChannel#井村俊哉 pic.twitter.com/rvrh94EEAR— Japan Stock Channel【公式】 (@JapanStockC) March 26, 2021
井村さんはもともと大学生の時から株式投資をしていたのだとか。
芸人時代の年収は2万6千円。
他にはアルバイトで100万円くらいの貯金もあり
お金はなくても時間がありそれなりに幸せだったそうです。
しかし、2011年に結婚をしたいと思う女性が現れたのです。
そこで状況を打破するためにバイトもやめ
本腰を入れて株で食おうと思うようになったのだとか。
その後
100万円から始めた株式投資。
始めは信用取引などで失敗し追証が発生して
彼女の500円玉貯金箱を借りたりもしていたそうです。
途中で失敗もありましたが、資産は増えて行き
2017年には100万円が一億円に
そして、8億円となりました。
最近一億円ほどの損失が出たようですが
まだ7億円、番組ではどのようなことを教えてくれるのでしょうか?


いろいろ勉強したんだろうなあ

結果が出ているのがすごいよね
コメント