1月29日放送の「アナザースカイII」には「バブリーダンスで一世風靡!女優・伊原六花が西宮で新たな挑戦!」
ということで女優の伊原六花さんが登場します。
伊原六花(いはらりっか)さんといえば
現在は女優さんとして活躍中。
2019年にはNHK連続テレビ小説「なつぞら」にも出演しましたね。
でも、一番知名度を上げたのは2017年の登美丘高等学校ダンス部のキャプテンだった時でしょう。
2017年には荻野目洋子さんのヒット曲「ダンシング・ヒーロー」に合わせた
「バブリーダンスPV」がYOUTUBUで2500万回再生されるなど大ブレイク。
テレビ番組にも出演し、紅白歌合戦でも郷ひろみさんと共演するなど大きな話題となりました。
現在、登美丘高等学校ダンス部はどのような曲で踊っているのでしょう?
伊原さんとともに少し調べてみました。

もうそんなに前なんだ

一世を風靡したもんね
伊原六花
次回、ANOTHER SKY
出演させていただきます!本当に嬉しいです😭ずっとテレビで
観ていた番組で、いつか出られたらなと
思ってましたが、まさか
こんな早く出演させてもらえるなんて
本当幸せです…🙇♂️初めてお話しすることばかりだったので
なんだか緊張します。
よろしくお願いします! https://t.co/aPDf9yQ9oe— 伊原六花 (@rikka_ihara) January 23, 2021
生年月日 1999年6月2日
出身地 大阪府大阪狭山市
身長 160cm
デビュー年 2018年
所属事務所 フォスター
伊原六花さんは4歳からバレエを習っていて、ミュージカルに興味を持ち
小学校2年生から高校一年生までミュージカルスクールに通っていました。
大阪府立登美丘高等学校時代はダンス部に所属。
ダンス部は数々の大会で好成績を上げ、部のキャプテン「バブリーダンス」のセンターとして
注目を集めることになりました。
その語、スカウトされ芸能界入り。
女優として「チア☆ダン」や「なつぞら」などに出演し
2020年には「どんぶり委員長」でドラマ初主演を飾りました。
夢の一つがミュージカルに出演するということで
オーディションを受け、「ウエスト・サイド・ストーリー」のマリア役が決まっていましたが
コロナの影響で舞台は中止となってしまいました。
西宮
4年連続の参拝です (@ 西宮神社 – @nishi_ebisu in 西宮市, 兵庫県) https://t.co/egkTLtpSaW pic.twitter.com/q8ReaOMU16
— ザック (@ZaQ55_P) January 23, 2021
今回、伊原さんが訪れる場所は兵庫県西宮(にしのみや)市です。
人口は約48万人、兵庫県の東南部にあります。
なんでも西宮市は交通アクセスの良さや子育てに最適な環境などもあり
関西では住みたい町として人気なのだそうです。
西宮は伊原さんの原点なのだそうですが、何があったのでしょうね。
登美丘高校ダンス部
伊原さんがキャプテンを務めていた「登美丘高校ダンス部」は現在
どのような状況なのでしょう?
実は2020年。オンラインで開催された
「DANCE CLUB CHAMPIONSHIP 第8回全国高等学校ダンス部選手権」で
優勝しています。
2019年は優勝を逃していたそうで、リベンジを達成したわけです。
使用した曲はサザンオールスターズの「エロティカ・セブン」
バブリーダンスではなく、一人一人が炎になっているような「燃愛(めろめろめーろ)」で
リベンジに成功したようです。


どんなダンスなんだろう?

興味がわくね
コメント