2月5日放送の「あいつ今何してる?」ではアナウンサー志望でハーバードに進学した
超天才の人が登場します。
なんでも千葉県が全国に誇る超名門・渋谷教育学園幕張高等学校きっての才女で
「かぐや姫」と呼ばれていた学年のマドンナだったそうです。
きっとみんなの憧れだったのでしょうね。
その「かぐや姫」はアナウンサーを目指し早稲田大学へ進学したということでしたが
その後ハーバード大学へ進学したということを教師が耳にしていたそうです。
今回の番組に登場する「かぐや姫」と呼ばれた才女とは林英恵さん。
ハーバード大卒業というアナウンサーは聞かないのでおそらくアナウンサーにはなっていないのでしょう。
現在は何をしているのか少し調べてみました。

ほかの夢が見つかったのかな?

なにをしているんだろう?
林英恵
✳︎My library
ハーバード大学がどのような教育方針なのかが林英恵さんという一学生の立場から書かれていてOBOG訪問したような、
生の声が聞けるところに価値がある本。 pic.twitter.com/oMukzcQRBZ— 綾香 (@ayaka_orchid) January 24, 2019
林英恵(はやしはなえ)さんは1979年に千葉県香取市に生まれます。
林さんは幼いころは興味の赴くまま飛びまわり、迷子になることもあったそうです。
小学生の時にはラジオの「子ども電話相談室」が大好きでダッシュで家に帰っていたのだとか。
高校は家から電車で1時間半かかる渋谷教育学園幕張高等学校に入学。
ここで「かぐや姫」と呼ばれていたのですね。
高校卒業後は早稲田大学社会科学部に進学。
子供のころからの夢はアナウンサー、新聞記者、ミステリーハンターで
大学時代は夢をかなえようと、事務所に所属してテレビにリポーターで出たり
ミスコンにも出演したり、国際問題にも興味があったので、国連でインターンもしたそうです。
夢だったテレビ局と新聞社、JICAなどの国際協力機関を就職活動で受けますが
当時は就職氷河期ということもあり内定はゼロ。
大学卒業後もアルバイトをしながら新聞社を受験し続けましたが通ることはありませんでした。
ハーバード大
大学3年生の時に行った留学の説明会で実業家の野村るり子さんと出会い留学を進められます。
しかし、ハーバード大には2度不合格。就職活動もうまくいきません。
そこで合格していたボストン大学教育大学院にいき、「パブリックヘルス(公衆衛生)分野」と出会ったのです。
その後、ユニセフのインド事務所でヘルスコミュニケーションのインターンとして働き
2007年に外資系広告代理店のマッキャンヘルスケアワールドワイドジャパンに入社しました。
同年に、3度目の挑戦でハーバード公衆衛生大学院修士課程(ヘルスコミュニケーション専攻)に合格。
会社員として働きながらハーバード大学院に通ったのです。
現在は?
マッキャンヘルス マッキャングローバルヘルスのアソシエイトディレクター兼リサーチディレクター。行動科学・社会疫学者でもある林英恵がCampaign 誌gender equalityについて書かせて頂きました。Eng coming soonhttps://t.co/YntTBUQKRq pic.twitter.com/8M8WweUkvs
— mccannwg_japan (@mccannwg_japan) January 14, 2018
林さんはハーバード公衆衛生大学院にて修士号と博士号を取得。
現在はマッキャンヘルス マッキャングローバルヘルスのアソシエイトディレクター兼リサーチディレクター
となり活躍しているようで
行動科学・社会疫学者でもあるようですね。

パブリックヘルスとの出会いが大きかったみたいだね

はじめは大学で間違えて選んだそうだよ
コメント