2月21日の「行列のできる法律相談所」では「幸せな人・不幸な人大集合SP」が
放送されます。
出演者の中にはパーマ大佐の名前が。
パーマ大佐は太田プロ所属の芸人で歌ネタを得意としています。
過去に結婚6か月のスピード離婚をしたそうなのです。
ということは不幸な人に入るのでしょうね。
6か月は早いですね。
55日で離婚した遠野なぎこさんにはかないませんが。
パーマ大佐といえば歌ネタの「森のくまさん」で騒動になったこともありましたね。
どういう事なのか少し調べてみました。

ワイドショーで騒がれたね

何があったんだっけ?
パーマ大佐
数年間突破できなかった、
チャンネル登録者数8万人の壁!
つい先程越える事ができました! pic.twitter.com/EclVfkPG5H— パーマ大佐 (@pa_mataisa) February 12, 2021
パーマ大佐は1993年生まれで埼玉県出身です。
音楽一家出身のパーマ大佐は中学3年生のころからアマチュアでお笑いを開始
R-1グランプリに出場し初舞台を踏みます。
高校生の時にはコンビを組み、ハイスクール漫才やM-1グランプリなどに出場。
2013年、「オンバト+」に19歳で初出場しオンエアされたこともあったそうです。
その後事務所がお笑い部門から撤退しフリーに。
そのとき自主開催したライブで初めて音楽ネタを試すと普段より受けがいいので
音ネタをはじめ、太田プロに所属。
2015年からYOUTUBERとしての活動もはじめました。
6か月で離婚
パーマ大佐は2020年6月に一般の女性と結婚しました。
しかし、同年の大みそかに離婚したそうなのです。
その期間は約半年。
夫婦仲がは良かったそうなのですが
12月になってから奥さんに「好きな人ができた」と告白を受けていたそうです。
新居に引っ越してから2週間後というからさらに驚きですよね。
パーマ大佐は最後まで離婚はしたくなかったらしいのですが奥さんは揺るがなかったようです。
今回、番組ではもと奥さんに直撃取材し、離婚の真相を語ってもらうのだとか。
新しい事実が出てくるかもしれませんね。
森のくまさん
#復興に向けて手を繋ごう
想いを繋げます💙❤️💗💛💚クレカのポイントで熊本県産のお米
『森のくまさん』をいただきました。
お米の粒がしっかりしていて美味しかったです🍚🍙#いっしょにがんばりましょう#SMAP #スマスマ #復興支援 #lovepocketfund pic.twitter.com/lEUmKzGnDZ— ちかぷぅ (@n_m_xoxo9) December 14, 2020
パーマ大佐が有名になったのは「森のくまさん」の替え歌ネタが受けてから。
しかし、この「森のくまさん」ではトラブルにもなっていたのですね。
パーマ大佐は2016年12月に「森のくまさん パーマ大佐」のCDを発売。
すると童謡の森のくまさんの訳詞者の馬場祥弘さんがCDの販売差し止めや慰謝料を求め
通知書を送付されました。
どうやらパーマ大佐のほうは「使用許諾をもらった」、馬場さんのほうは「許可を出していない」
と認識に違いがあったそうです。
その後、パーマ大佐側が改めて説明し、「誠意ある行動をしていたことが分かった」
ということで円満解決になったのだとか。
円満解決となりましたが、今回の騒動に事務所側が難色を示し
YouTubeにアップロードしていた「森のくまさん」系統のネタを削除。
するとほとんど削除となり、つまらないネタしか残らなかったのだそうです。
ただ、現在は「あるある系」や「共感系」の曲などが増えていますね。


離婚の理由はほかにあったのかな?

そんなに結婚に乗り気じゃなかった?
コメント