9月28日に「YOUは何しに日本へ?」が放送されます。
その中で「もののけ姫の舞台でハネムーン」が紹介されます。
2014年に新婚旅行で日本を訪れた夫婦YOU。
ジブリの「もののけ姫」が大好きなため、その舞台といわれる屋久島に行って
登場するキャラクター「コダマ」と一緒に写真を撮りたいのだとか。
神秘的な写真が誕生しそうですね。
どのような旅だったのでしょう?
少し調べてみました。

屋久島いいよね

別世界だよね
スペイン夫婦YOU
彼女がずっと片思いで、交際してから10年後に結婚したカップルが
スペインから日本へ新婚旅行に訪れました。
2人は8日間で東京、石川、岐阜、富山、奈良、京都、大阪、兵庫
広島、大分、鹿児島と周るのだとか。
カップルは東京ドームシティで撮影用のコダマグッズを購入。
コダマは映画「もののけ姫」に登場するキャラクター。
え、それならもののけ姫のコダマをいくつか庭に置きたい。庭無いけど。 pic.twitter.com/vEUgRnetVP
— ちゆ (@Pequena_Amor) March 9, 2017
二人はその後、ジブリ美術館に行く予定ですがスタッフの同行は許しませんでした。
屋久島
ついに長年行きたかった屋久島上陸 pic.twitter.com/wx0roJlmFJ
— 赤だしプロジェクト (@akadashipro) September 23, 2020
8日後にカップルとスタッフは鹿児島県鹿児島市で再び合流。
翌日、屋久島へ向かうとのことでした。
ジブリの宮崎駿監督はロケハンのためにスタッフを連れ、1995年5月と7月に屋久島を訪れています。
監督は屋久島には行ったことがあり、美術スタッフに屋久島を見せたかったのだとか。
屋久島には作品のモデルになったといわれる森があるそうです。
苔むす森
屋久島、白谷雲水峡の苔むす森は、『もののけ姫』のモデルと言われているそうな。長い年月を経た樹木は、顔やら動物やらに見えてくる。苔がもふもふ。 pic.twitter.com/OSDwo2Kj2B
— 足立真穂 (@homahomahoma) May 4, 2016
二人は鹿児島から屋久島まで船で移動。
翌朝6時に出発し、ガイドさんに連れられ「苔むす森」に到着しました。
屋久島の自然を体験した二人は東京で購入した「コダマ」を使い
映画を再現。
写真を撮りまくりました。
撮影終了後、スタッフが今回の旅行のベストな写真を見せてもらうと、京都嵐山でのキス写真だったそうです。
旅行から6年。
当時は新婚でラブラブだった二人ですが、追加取材をすると激変しているようです。
いい方向に変わっているといいのですが。

険悪になった?

子供が増えて忙しいとかならいいけど
コメント