9月6日の「月曜プレミア8 世界!ニッポン行きたい人応援団」では
「ご招待したら人生変わっちゃった!感謝のビデオレターが届いちゃいました!」が
放送されます。
今回登場するのは2017年にニッポンにご招待された
双子のアメリカ女子高生ジェーダさんとジャスミンさん。
ニッポンを愛する双子は愛媛県で温泉やみかんの栽培
仙台の七夕まつりなどを体験したようです。
どのような旅だったのでしょう?
すこし調べてみました。

いろいろなことをしたんだね

なんで日本を好きになったの?
ジェーダとジャスミン
きょう夜7時「世界!ニッポン行きたい人応援団SP」
ニッポン愛💕がスゴいアメリカ人の15歳の双子姉妹を留学生としてニッポンにご招待!初めての温泉を満喫。さらに、仙台名物・牛タン🐮を味わう!
#ニッポン行きたい人応援団 #温泉 #牛タン pic.twitter.com/d2KwTYGnJ7— テレビ愛知🔟🌈😷🍧 (@tv_aichi) September 28, 2017
アメリカのヒューストンで開催された
ジャパンフェスティバルで
15歳の双子の女子高生ジェーダさんとジャスミンさんに
出会いました。
ふたりは漫画からニッポンに興味を持ち温泉や七夕まつりに
行きたいのだそうです。
彼女たちにニッポンへご招待の報告をすると
漢字の本などで日本語を勉強し、旅の準備をしました。
愛媛県
道後温泉本館東側だよ。
修復工事で約3,000枚の銅板を使って吹き替えたそうだぽん😳
今は綺麗な銅色だけど、時が経てば、また前みたいな緑青になるんだって! pic.twitter.com/5O0XabqTfV— ぽんちゃん公式【四国家サポーターズクラブキャラクター】 (@sper_ponchan) June 21, 2021
まず訪れたのは愛媛県松山市の道後温泉。
日本三古湯、国の重要文化財の道後温泉本館で温泉に入ります。
他の人と一緒にお湯に入るのは恥ずかしかったけど
途中で慣れたのだそうです。
入浴後は坊ちゃん団子を味わい
時刻を知らせる刻太鼓を特別に体験させてもらいました。
続いて向かったのは南宇和郡愛南町の吉田農園。
ここは8種類のオレンジやみかんを栽培しています。
ふたりは河内晩柑の収穫を手伝い、試食もさせてもらい
夜には歓迎のバーベキュー大会を開いてもらったため
吉田農園の皆さんとお別れのときに
お礼の俳句を披露しました。
七夕まつり
今月は何と言っても、宮城に行ったことですね。
仙台七夕まつりを初めて見ました。
また、石巻市に行き、石ノ森章太郎ワールドに浸ってしまいました。
#8月を写真4枚で振り返る pic.twitter.com/puTqBlbASB— もふ (@PEhwuhVL3oHNQQu) August 31, 2021
次に向かった場所は宮城県仙台市。
目的は七夕まつりですが、まずは40年営む「太助 分店」で
初めての牛タン定食を味わいました。
仙台七夕まつりでは七つ飾りの一つ「投網」の作り方を
教えていただき、二人は短冊に「ニッポンの大学に行きたい」という
願いを書き帰国となりました。
今回は二人から驚きの報告があるようです。
それは「ニッポンの大学に留学する」ということのようですが。
気になりますね。


ニッポンに留学するんだ

夢をかなえたんだね
コメント