9月7日に放送される「人生最高レストラン」では元フェンシングのメダリスト
太田雄貴さんが出演されます。
なんでも芸能界の食通と言われるアンジャッシュの渡部建さんや
寺門ジモンさんも認める「スポーツ界のグルメ王」なんだとか。
この2人に認められるとはすごいですね。
食事にこだわりを持っていそうです。
では、太田さんはどんなグルメっぷりなのか。
過去にはどんな店を紹介したことがあるのかなど少し調べてみました。

もう引退したよね?今は何してるのかな?

奥さんはアナウンサーだったね
太田雄貴
太田雄貴杯!土田悠人選手が銅メダルを獲得しました!がんばったね!悠人くんおめでとう🎉🎊
Yuto Tsuchida was a 3rd place in Yuki Ota Cup🤺🥉 Well done Yuto!#太田雄貴杯#銅メダル pic.twitter.com/ZXuFiGlbdA— RITZ FENCING ACADEMY (@FencingRitz) December 8, 2019
生年月日 1985年11月25日
出身地 滋賀県大津市
身長 171cm
フェンシングを始めたのは小学3年生の時から。
経験者だったお父さんの勧めだったそうですね。
その後、小・中ともに全国大会を連覇。
高校生の時にはインターハイ3連覇、2年生の時に全日本選手権優勝という偉業を達成しました。
そして2008年の北京オリンピックではフェンシング男子フルーレ個人に出場し
日本フェンシング史上初となる銀メダルを獲得したのです。
2012年のロンドンオリンピックでは個人戦ではメダル獲得とはなりませんでしたが
男子フルーレ団体戦で日本史上初の銀メダルを獲得しています。
2016年のリオデジャネイロオリンピック後に現役を引退、2017年にはTBSアナウンサーの笹川友里さんと
結婚しました。
現在は公益社団法人日本フェンシング協会会長、国際フェンシング連盟副会長として
活動を行っているみたいです。
グルメ
芸能界の食通も認めるグルメっぷりとはどのようなものでしょう。
基本、毎日が外食で年間200店舗の新規店舗に足を運んでいるのだとか。
店に予約を入れる時も半年や一年前から予約を入れ、予約日当日まで何度も
店に足を運び、挨拶をしたり食材を確認したりして店主との信頼関係を築くのだそうです。
そして来店日が来ると朝食はプロテイン一杯のみ。
ジムでトレーニングをしてお腹をペコペコにしてから来店するのです。
すごい食というものを大事にしているんでしょうね。
ただ、これは結婚する前の話だと思うので外食の回数とかは減っているでしょう。
オススメの店
そんなスポーツ界のグルメ王こと太田さんは過去に「手打ち蕎麦じゆうさん」というお店を
紹介したことがあります。
この店は東京都中野区にある手打ちそばやさん。
有名なお店みたいですね。
今回はどんな店が紹介されるのでしょう?楽しみです。
それとともに奥さんの笹川アナを射止めたプロポーズ大作戦も激白するのだとか。
プロポーズの言葉はシンプルに「結婚して下さい」だったそうですが、その前に作戦があったのでしょうか?
番組が楽しみです。


グルメなんだね

アスリートだから食にも気を遣うんだろう
コメント