11月28日放送の「SONGS」にはシンガーソングライターの瑛人さんが
登場します。
瑛人さんといえば「香水」が大ヒット。
紅白歌合戦にも初出場が決まるなど、2020年を代表するシンガーの
一人となっています。
今回の番組では紅白歌合戦の司会も務める大泉洋さんと瑛人さんの故郷である横浜を訪れ
お母さんが勤めるスナックやアルバイト先のハンバーガー店も訪れるのだとか。
そういえば、香水の歌詞には高級ブランドである「ドルチェ&ガッバーナ」が
登場します。
NHKは商品名などは宣伝になるからとダメになることもあるようですが
今回はいいようですね。
過去には歌詞が変更された曲もあるようです。
そこで瑛人さんや過去の歌詞変更について少し調べてみました。

aikoさんも話題になってたね

山口百恵さんとか
瑛人
めざましテレビエンタメPick Up☝️
▽なにわ男子 全員スタジオ生出演✨
オープニングから最後まで
朝からなにわ祭り😁
▽瑛人 JO1 NiziU
DISH// あいみょん 登場❗️
MTV VMAJ 2020–THE LIVE-🎶
☆内容変更の際はご了承下さい#めざましテレビ pic.twitter.com/rLOnzdns59— めざましテレビ (@cx_mezamashi) November 19, 2020
瑛人さんは1997年生まれで神奈川県横浜市出身
幼いころから歌うことが好きでJ-POPやヒップホップなどを
聞いて育ちます。
中学校では野球、高校ではダンスに励み卒業後はフリーターとなり
生活が物足りなく感じ好きな音楽をやろうということで一年間音楽学校に通いながら
歌手を目指しました。
2019年4月に音楽配信サービスで「香水」をリリース。
一年後に「香水」をカバーした動画がTikTokに上がりだし
再生回数が増えて行き、有名人もカバーするようになってきました。
2020年7月には「ミュージックステーション」に出演。
年末の紅白歌合戦の出場も決まりました。
香水
瑛人くんと初共演出来ましたー!
まさかのMステ!
生配信!肩幅全然違う。。#香水#瑛人#瑛肩#ドルチェアンドガッバーナ #Mステ#ミュージックステーション pic.twitter.com/Eb0Dc1gY3R
— チョコレートプラネット長田(オサダ) (@ChocoplaOsada) July 24, 2020
「香水」は2020年4月ごろからストリーミングチャートを席巻していきます。
Apple Music、LINE MUSIC、Spotifyなどでメジャーなアーティストを抑え
トップになったのです。
そのときの瑛人さんはレコード会社にも芸能事務所にも所属していなくて
メジャーやインディーズのレーベルからリリースしたわけでもなく
完全な独立系アーティストがチャートで一位を取るのは異例のことでした。
ドルチェ&ガッバーナ
香水のサビの歌詞にはブランドの「ドルチェ&ガッバーナ」が出てきます。
NHKは広告放送を禁止していますが、今回は星野源さんがNHKのほかの番組で
「香水」を歌っていましたし大丈夫なようです。
今はNHKもだいぶ緩くなっていますが、昔は厳しかったみたいですね。
1973年、かぐや姫が紅白歌合戦で「神田川」を歌う予定でしたが
歌詞の「クレパス」を「クレヨン」に変えてほしいと言われ、出場を辞退しています。
山口百恵さんがNHKで「プレイバックPart2」を歌った時も「真紅なポルシェ」が「真紅なクルマ」に
変更されましたが、1978年に紅白歌合戦に出場した時はポルシェで大丈夫でした。
2000年には紅白歌合戦でaikoさんが歌った「ボーイフレンド」も話題になりました。
歌詞の中に「テトラポット」が出てくるから大丈夫?と話題になったのですが
実は商品名は「テトラポッド」だから大丈夫だったそうです。
松本伊代さんが「センチメンタル・ジャーニー」をNHKの番組で歌った時
「伊代はまだ」のところを「私まだ」に変えたという話もありますね。
昔は厳しかったのですね。


いろいろあったんだ

ある意味レアだけどね
コメント