10月10日の「アメトーーク!」では(クセがすごい女性グループ…BiSHドハマり芸人)
が放送されます。
女性アイドルグループBiSHは「楽器を持たないパンクバンド」だそうで、業界内でも
ハマる人が続出しているのだとか。
今回は千鳥のノブさんの待望の企画で、ノブさんはBiSHの大ファンでメンバーの
アイナ・ジ・エンドさんを「歌声が良いクセ」と大絶賛しているそうです。
なんでも「アメトーーク!」で過去に単体で取り上げられたアーティストは
長渕剛さん、Perfume、B’z、Mr.Childrenの4組でそこに続くことになります。
凄い顔ぶれですよね。
では、BiSHとはどのようなグル-プなのでしょう?
少し調べてみました。

名前は聞いたことあるね

すごい勢いらしいよ
BiSH
【NEW HATEFUL KiND TOUR.】
NEW HATEFUL KiND TOUR.初日サンシティ越谷ありがとうございました!次回は10月13日(日)NEW HATEFUL KiND TOUR.熊本市民会館です!
お楽しみに!よろ!#BiSHNHKツアー pic.twitter.com/hQDKHsEE98
— BiSHオフィシャル (@BiSHidol) October 5, 2019
BiSHとは「Brand-new idol SHiT」(新生クソアイドル)の略です。
メジャーデビュー後は「楽器を持たないパンクバンド」として活動していますね。
始動したのは2015年。
それからメンバーの入れ替わりもあり、現在は6人で活動中。
メンバーは
・アイナ・ジ・エンド
・セントチヒロ・チッチ
・モモコグミカンパニー
・ハシヤスメ・アツコ
・リンリン
・アユニ・D
の6人。
BiSHはアーティストとしての楽曲の良さやパフォーマンスのすごさだけでなく
所属事務所社長にしてプロデューサーの渡辺淳之介さんのプロモーションも
大きく働いているようですね。
BiSHは活動4年にして、2018年のレコ大新人賞、アリーナをSOLD OUTするなど
これからのさらなる活躍が期待されます。
同じ曲を13回連発
BiSHは型破りなことをして、話題をさらっていくことが何度もありました。
その一つは同じ曲を何度も連発し歌うこと。
ニコニコ生放送とのコラボ企画「モッヒンジャパン2015」
「入場無料。ただしモヒカンに限る」というすごい企画にもかかわらず
会場の中野Heavy Sick ZEROには80人を超えるモヒカン頭のBiSHファンが集結しました。
そこでBiSHは「BiSH -星が瞬く夜に-」を連続で歌ったのです。
その回数なんと13回!
その時間約1時間だったそうですよ。
BiSHもファンも疲れたでしょうが、一生心に残るでしょうね。
299円CDゲリラ発売
2017年11月29日に発売されたアルバム「THE GUERRiLLA BiSH」ですが
発売日より前の11月4日にタワーレコードで2日間限定で販売されました、しかも破格の299円。
その翌日には転売対策もあって、急遽1日限定でiTunesでの配信を実施しています。
2019年6月12日にも「
しかし、それはサウンドプロデューサー松隈ケンタさんと渡辺淳之介さんによるbeat mints boyz
が歌唱したFAKE盤だったのですね。
こういう面白い試みが行われるのも人気の秘密なのかもしれません。
最近だとアイナ・ジ・エンドさんが日本テレビの朝の番組「スッキリ」の
WEニュースの10月MCを担当することでも話題となっています。
これからもメディアへの露出が増えてくることでしょう。


今回の番組でもファンが増えるんじゃないの?

さらに勢いがつくね
コメント