現状、日本国内ではコロナは
だいぶ収まっているように思います。
ただ、世界ではまだまだです。
昔みたいに海外のロケができる日は
いつになるのでしょうか?
11月14日放送の「世界の果てまでイッテQ!」
では「ガンバレルーヤのど根性ジャパンツアー
in熊本県・佐賀県・宮崎県」が放送されます。
いままでイモトアヤコさんがジャパンツアーに
行っていましたが、産休中のためメンバー持ち回りで
担当することとなったそうです。
今回ガンバレルーヤのお二人は熊本県・佐賀県
宮崎県に向かうようですが
どのようなことに挑戦するのでしょう?
すこし調べてみました。

九州だね

何をするのかな?
熊本県 ポッカール
【熊本・阿蘇】
おすすめプラン「気分爽快!ポッカール体験」1,500円(税込)〜でご紹介♪ポッカールって知っていますか?◎詳細は→ https://t.co/JTSAbuHLRm🔽熊本周辺のプラン検索はこちらhttps://t.co/oSQafbSPjc#熊本 #阿蘇 #ポッカール #ポッカール体験 pic.twitter.com/tX6tWYgjvs
— アクティビティジャパン (@activityjapan) April 5, 2019
熊本県の阿蘇ではヨーロッパ発の
アクティビティに挑戦するようです。
そのアクティビティとはポッカール。
ポッカールはドイツ生まれの新感覚の
アクティビティでエンジンのない3輪バイクのような
乗り物に乗り丘を滑るのだそうです。
ブレーキや体重のかけ方でスピードも調節でき
草原を下るのは気持ちがいいことでしょう。
このアクティビティでよしこさんが醜態を
さらすとのことですが、どうなるのでしょうね?
佐賀県 ワラスボ
有明海のエイリアンこと「ワラスボ」
意外にも水族館の人気者です!!!#やながわ有明海水族館 pic.twitter.com/feJH5Gkdy9— やながわ有明海水族館(公式) (@ariake_aquarium) June 22, 2020
佐賀県では有明海に珍獣ハントに向かいます。
その珍獣とは海のエイリアンとも呼ばれる魚
「ワラスボ」
ワラスボはハゼの仲間で日本では有明海に
しかいません。
ちょっと見た目はグロテスクですが、地元では
色々な形で食べられていて
干物はビールのおつまみに最高なのだとか。
ガンバレルーヤの二人もワラスボの料理で食レポをする
ようですが、食レポは苦手なようですね。
宮崎県 大崩山
GW二発目!九州遠征で宮崎は大崩山(おおくえやま)に!
超好みの苔むす森を抜けて、最高にカッコいい岩峰巡りをしてきました
九州で文句なしに一番好きな山になってしまった…… pic.twitter.com/yvtrKdjP10— るふ (@kffff32) May 2, 2019
宮崎県では九州の秘境にある
大崩山(おおくえやま)の登山に挑戦。
大崩山は日本二百名山や国定公園にも選ばれ、
さらにユネスコのエコパークにも登録されていて
九州最後の秘境ともいわれています。
切り立った崖や鎖場、はしご登りなど難所もあり
登山の何度は高いみたいですね。
どのような絶景が見られるのでしょうか?


九州にもいろいろなところがあるね

日本の珍しいところどんどん挑戦してほしい
コメント