今の時代は声優界は戦国時代と言われているそうです。
たしかに夢は声優になること、という人は多いような気がします。
昔はどちらかというと裏方というイメージでしたが、今の声優さんはテレビに出たりもしています
しね。
露出が増えた分、なりたい人も増えたのでしょう。
いまでは声優志願者が30万人ともいわれているそうです。
2月12日放送の「有田哲平の夢なら醒めないで」では人気声優たちが生き残りをかけた
努力、悩みを明かすみたいです。
では、どのような声優さんが出演されるのでしょう?
少し調べてみました。

声優人気はブームを通り越して、定着した感じがするね

確かに、紅白歌合戦にも毎年のように出ているしね
池澤 春菜
生年月日 1975年12月15日
出身地 ギリシャ・アテネ
身長 156cm
所属事務所 アクロス エンタテインメント
デビュー年 1995年
声優になったきっかけは軽いうつ病になった時、リハビリ代わりに芝居の勉強をしてはどうかと
祖父の友人だった81プロデュースという声優事務所に預けられたことだそうです。
芸能界デビューは大学在学中の1994年、「B-UNIV バーチャファクトリー」というラジオ
番組のアシスタントでのことでした。
主な主演作としては「爆走兄弟レッツ&ゴー!!」の星馬豪、「とっとこハム太郎」の春名ヒロ子
「ケロロ軍曹」の西澤桃華などがあります。
過去にはNHKの「フランス語会話」に出演していたこともありました。
お父さんは小説家・翻訳家の池澤夏樹さんで紫綬褒章も受賞したことがあります。
池澤さんはすごい本の虫だということで、お父さんの影響もあるかもしれませんね。
尾崎由香
生年月日 1993年5月15日
出身地 東京都
身長 150cm
所属事務所 響
もともと小学校3年生の時から子役で舞台やテレビなどで活動していました。
2015年に元の所属事務所を退所し、現在の事務所に移籍。
そのときにはお母さんのプッシュがあったとも言われています。
主な出演作としては「けものフレンズ」のサーバル、「フューチャーカード 神バディファイト」
の奈々菜イオン。
2016年には講談社ミスiDというアイドルオーディションのファイナリストとなっています。
しかも事務所に内緒で応募したというからすごいの一言です。
小林星蘭
生年月日 2004年9月25日
出身地 東京都
身長 147cm
所属事務所 テアトルアカデミー
デビュー年 2009年
2009年にカルピスのCMで芸能界にデビューし、そのCMで注目を浴びます。
そこからは子役として、次々とCMやドラマに出演。
2018年にアニメ「若おかみは小学生!」の主人公おっこ役をオーディションでつかみました。
声優としてはあまり経験はありませんでしたが、子役時代からの演技力で
評判も上々のようです。

今回の番組ではいろいろな話が聞けそうだね

嘆きやルール、どんな話になるんだろう
コメント