11月20日の「ダウンタウンなう 人志松本のツマミになる話」には
歌手の青山テルマさんが出演します。
青山テルマさんといえば「そばにいるね」が大ヒットした歌手。
紅白歌合戦にも出場していますね。
でも、最近はバラエティ番組で見かけることが多くなったような気がします。
なぜバラエティ番組に出演するようになったのでしょう?
青山テルマさんはトリニダード・トバゴ人の祖父を持つクォーター。
幼いころはいじめにあい、小学6年生でアメリカに行きますが
そこでもいじめにあったのだとか。
しかし、あることからいじめはなくなったそうです。
なにがあったのでしょう?少し調べてみました。

バラエティでよく見るね

サバサバキャラ?
青山テルマ
この投稿をInstagramで見る
生年月日 1987年10月27日
出陳地 奈良県大和高田市
身長 156cm
デビュー年 2006年
所属事務所 Infinity Music Publishing
青山テルマさんは10歳のころに歌う楽しさに気づき
ゴスペルを習い始めます。
一度アメリカへ行き、15歳で日本に帰国後拠点を東京に移し
学校に通いながらボイストレーニングに励みました。
メジャーデビューは2007年の「ONE WAY」。
デビューシングルはあまり売れませんでしたが、同年にゲストとして参加したSoulJaさんの
シングル「ここにいるよ feat.青山テルマ」が大ヒット。
翌年にはSoulJaさんをフィーチャーしたシングル「そばにいるね」をリリース
この曲はオリコン一位となり、「日本で最も売れた着うたフル楽曲」とギネス認定され
紅白歌合戦にも出場します。
その後も音楽活動をつづけながら、2016年あたりからバラエティ案組にも出演するように
なりました。
いじめ
青山テルマさんは幼いころにいじめにあっていたそうです。
2歳の時に両親が離婚し、母親と暮らしていましたが
幼少期は肌の色の違いなどのためいじめにあっていたそうです。
そのため、小学校は遠く離れた大阪のインターナショナルスクールに通います。
しかし、年間100万円もの学費の支払いのため貯金が底をつい
一人でアメリカへ行き、無料の公立学校に通うことになりました。
その学校でもアジア人として差別されましたが、メキシコ人とタイマンを張り
ボコボコにされましたが、相手をこけさせいじめはなくなったそうです。
なぜバラエティ番組に?
青山テルマさんはもともとバラエティ番組が大好き。
幼いころは吉本新喜劇を見て過ごしていたそうですし。
ただ、お笑いやバラエティが好きだから出演できないというのはあったそうです。
さらに「そばにいるね」などの曲を歌っているというイメージもあり
バラエティ番組に出演したら正反対なので、イメージが崩れる恐れもあったのだとか。
ただ一時期着る服なども指定され、青山テルマという作られた人に寄り添うような感じとなり
歌手をやめようと思った時に、自分がやりたいようにやってみようと思い
バラエティ番組にも出演するようになったそうです。


トーク番組への出演が多いね

はっきりものをいうからかな
コメント